|
カテゴリ:かぶ・白菜・冬野菜
こんばんわ~~!!
お越しいただきありがとうございます♪ 今日の横浜、昨日と一緒でとてもよい天気! でも風がとても冷たいです~~ 厚手のスウェットもすぐ乾いたので乾燥しているのでしょうか? 喉にも肌にも乾燥は大敵! 気をつけましょうね♪♪ 今日も何かネムネム病が続いています。 でも多分、朝(深夜?)2時頃から米粉パンを捏ねていたせいもありますが(笑) 今日はうるさいと困るので手捏ねで。 発酵の間は起きていられたのですが、ちぎりパンにしようとHBに入れ焼きあがった時は もう夢の中~ 起きてはっと気がついたら硬くてしぼんでました、がっかり 夜中にパンは焼かないほうがいいです(私だけ?・汗) さて今日のレシピアップは時短・圧力鍋で丸ごと蕪の鶏そぼろ煮です♪ 今日も圧力鍋使用♪加圧1分でとろとろの蕪の餡かけが出来ちゃいます! 蕪は火の通りが早いので加圧しすぎ・蒸らしすぎに気をつけて♪ 最近出汁が続いていたので今日はウェイパーとごま油で少し中華風に味付けしました。 お肉もたっぷり入った熱々餡も美味しいです。 寒い冬の夜、とろとろ熱々の餡かけはいかがでしょう♪ それでは2人分のレシピです 材料です。 蕪(中くらいのもの・葉つき)6本 鶏ひき肉150g しょうが1,5cmほど ごま油小2 ☆しょうゆ大3 ☆酒大2 ☆みりん大2 ☆砂糖小2 ☆ウェイパー小2 ☆水450cc 水溶き片栗粉(片栗粉大1半+水大2) 1、蕪は茎を少し残し葉と切り分け、皮をむきます。葉は根元は小口切り・葉は粗みじん切りにします。しょうがはせん切りにします。 2、圧力鍋にごま油を熱し、しょうがを炒め、香りがたったらひき肉を加え炒めます。 3、☆の調味料を入れ沸騰したら蕪の実を入れます。 4、蓋をし、圧がかかりぴーっと蒸気が出始めて2分したら火を止め自然冷却します。 5、30分ほどしたら蓋を取り蕪を取り出します。 6、味をみて薄いようだったらウェイパーやしょうゆで味を調え、沸騰したら 蕪の葉を入れさっと茹で水溶き片栗粉でとろみをつけます。 7、蕪の上に餡をたっぷりのせ出来上がり~♪ 熱々のうちにお召し上がりください♪ 中華風味の蕪もなかなか美味しい 上にちらっと見えているのが米粉のちぎりパンです。 こういったおかずにもとっても合う 蕪はあまり加熱してしまうと溶けちゃうので注意です 普通の鍋でも蕪は火も味も通りやすいので是非どうぞ! あ、そうだ。餡はちょっとあまるかもしれません。 白いご飯にかけても、里芋をチンしてかけても美味しいです。 ところで、題名にも書いたのですが、このコの名前は何でしょう? 3,4年前に寄せ植えにするために購入、ゼラニュームやバコパたちと植えていたのですが、 何となく植えてある白い陶器が気にいらなくてこのコだけ抜いてしまいました。 その頃は名前も分かってたのに・・ぼけた? 北西の軒下みたいなところに1年中おいてあります。雪をかぶっても平気。 コンシンネじゃないですよね・・?? 室内に入れたいかなーとも思っているので名前をお知りの方、お教えいただけたら嬉しいです。 この前のハンギングちゃん、少し花が増えたかなー。 お読みいただき本当にありがとうございます!! 皆様の献立のヒントに少しでもなれば嬉しいです 後、この葉の名前を教えていただけたら感謝ですー。 クックパッドにもこのブログの中から作りやすいものをアップしています。 ご覧いただけたら嬉しいです♪ ***************************************** おはようございます!27日朝です。 昨晩は10時頃寝てしまい皆様の所へご訪問などできなくてすみません! 今朝の横浜、朝6時20分頃の空です。 今日も良い天気、今のところ風もなく穏やかです。 昨日夜8時頃髪を洗ったのですが、まだタオルでくるんだまま・ 少し寒いです。 早く髪にドライヤーかけて、花に水遣りしないと・・。 さて今日のレシピアップはふわふわイカしゅうまいです♪ じぇりねこさまが、そら豆入りふわふわイカバーグを作って下さったので 何となくふわふわのイカが食べたくなってしまいました 夜にはアップ予定なので又是非いらしてくださいね♪ それでは皆様、又レシピアップ時にお会いしましょう! 今日も良い1日でありますように 2つのランキングに参加しています。 よろしければお帰りの際に足跡代わりに押して下さると嬉しいです♪ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[かぶ・白菜・冬野菜] カテゴリの最新記事
|