|
カテゴリ:閑人大工
わが家の庭も遅ればせながら・・・・落葉盛んな時期に至りました。
落ち葉の掃除様にブロアー&バキュームの掃除機の2号機を買ったことを書きましたが、日頃の掃除には竹箒が必需品です。 その竹帚ですが・・・・良くもまあここまで・・・と呆れられるほどここまで使ったのですが・・・ ここまで竹がすり減ると落ち葉だけを広くさっと掃除することが出来ないのは当たり前。 ここでヒマ人は 買えば高々何百円の竹箒ですが作ることにしました。 まず友達に頼んで、竹藪に入らせて貰い、転がっている切り倒した竹からこれだけの枝を切り出して来ました。 そして製作? に着手。 簡単に考えていましたが、意外と手こずりながらこの様に完成しました。 (柄は元の箒のものを再利用しました) 穂先が柔らかいので、砂利はそのままに、落ち葉だけを綺麗に掃除する優れもの??の完成です。(竹帚なら当然のことですが・・・) 上の2枚の写真との下1枚の写真の落ち葉の状態がその効用を示しています。 そして、1本作った後にまだこれだけの枝が残りました。 少し小さい箒ならもう1本作れそうな量!! もう1本作る為には柄になる竹を手に入れないといけません。 この竹を貰った竹藪は孟宗竹なので真竹のような柄に使える竹はないはず。 さて、どうして手に入れるかが問題ではあるのですが・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[閑人大工] カテゴリの最新記事
|