|
カテゴリ:閑人大工
庭で使っているビーチパラソルが小さいのと古くなったので新しく買う事にしました。
前々から、ビーチパラソル買い替える時には、この野点傘のイメージで真っ赤なものをと思っていたのです。 それで真っ赤なビーチパラソルを買う事にして・・・ その前にパラソルをに立てる台を作ることにしまた。 材料はペンキや釘類の不足分は買うが、木材は手持ちの材料を使う事を原則にまず買わずに・・・と言う考えで材料選びから始めました。 色々ある木材の中でこの写真に写っているのは先日潰した洋服タンスの引き出しなどの桐の板です。 それから門松を作る時に貰った竹の残り、そして息子が壁の塗り替えに使った漆喰が入ってた容器(バケツ替わりに使っていたもの) 等など・・・ いつもの様に図面も書かず、頭の中の「設計図」で木材のカットから始めました。 そして組み立て開始・・・底の斜めに使ってるのは洋服ダンスの引き出しの桐材です。 組み立てた木材の枠は漆喰の容器が出し入れできる大きさにしています。 そして側面に板を張り・・・洋服ダンスの桐板に厚みを合わせた他の板を混ぜて使います。 ここまでが昨日の仕事です。 今日も続きをして来たのですが、まだまだ未完成です。 (この続きは後日書かせて貰います) 明日は妙法院の仏教文化講座の聴講に行くつもりですので作業は休みです。 ・・・・と言うことで。又々ヒマ潰しのタネは尽きまじです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[閑人大工] カテゴリの最新記事
|