|
カテゴリ:散策
知られているようで余り知らていない(と思う) 耳塚ですが・・・・
今日ま8の付く日、豊国神社の何でも市の日でした。 前回は夏の掛け軸探しに行って空振りに終わったことを書きました。 もう夏も終わるので夏のモノを狙うというより、もし安くて良いものが有れば・・・と京阪電車七条駅から豊国神社に向かいました。 正面に豊国神社が見える手前、右側にあるのが・・・ 「耳塚」なのですが、ふと、良く前を通りながら今までブログに書いたことあったかなぁ??? でした。 豊臣秀吉の歴史的史跡なのですが、国際的に問題がある?? 史跡なので書くのを憚っていたのだと思います。 なので今回もこの史跡詳しいことは別に譲るとして・・・ 詳しくはここを 耳塚で検索した貰えば他にも沢山出て来ます。 今日は角度を変えて、周りを囲む石の柵に彫られた名前のことなのですが・・・ 中村雁次郎に・・・ 片岡仁左衛門 市川羽左衛門 市川猿之助 中村扇雀に林長三郎 林長二郎と言えば長谷川一夫の元の芸名ですが「長三郎」は知らなかったので検索しますと、長谷川一夫の義理のお父さんで、林成年、長谷川季子のおじいさんでした。 この秀吉の遺跡の耳塚は確か明治時代に整備された筈なのですが、何故当時の歌舞伎の俳優ばかりが寄進しているのか? これは私も知りません。 さて、目指した豊国さんの「なんでも市」なのですが・・・ この暑さのせいか、出店数が極端に少なく・・・ 掛け軸を置いている店は一軒もありませんでしたが、相変わらず外人さんが目立ちました。 この白髪の女性も・・・ 右端の女性も・・・ ・・・と言う事で今日も空振りに終わりましたが、それもまた良し でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[散策] カテゴリの最新記事
|