|
テーマ:首都圏の鉄道(136)
カテゴリ:鉄道
巷でニュースになっているように、
今日は東海道新幹線が開通してちょうど50年。 先進各国の鉄道高速化の嚆矢となったことで、 世界的にも著名な鉄道です。 しかも年間を通じてほぼ定時運転。 時には雪や大雨、地震等で 運転抑止になったり、 大幅にダイヤが乱れたりもしますが、 1年間で平均すると遅延時間は1分にも満たないとか。 しかも最近は、東京駅での折り返し間合いに システマティックに動く清掃員の仕事ぶりも マスコミを通じて紹介され、 世界中から驚嘆されているそうです。 10月1日の鉄道ネタはそれだけで十分すぎますが、 実は細かいところでも動きがあります。 JR茅ヶ崎駅の発車メロディが、 今日からご当地が産んだ超人気バンド、 サザンオールスターズの「希望の轍」に 変わりました。 上りホームではイントロ、 下りホームではサビの部分が流れるそうです。 そしてわが自宅の最寄り駅である、 西武新宿線・新狭山駅。 朝5時過ぎの新狭山駅 posted by (C)まさやん6312 なにげにこちらも 今日から発車メロディが変わりました。 上りホームがロッテの人気菓子「コアラのマーチ」 で流されるCMソング、 そして下りホームが同じくロッテの人気ガム 「Fit's」のCMソング。 ここ新狭山は工業団地が近くにあって、 一番大きな工場は本田技研の埼玉工場ですが、 ロッテもとても大きな工場を構えていて、 コアラのマーチ等のスナック菓子や ガム全般を生産しています。 おそらくロッテがスポンサーとなって、 発車メロディが切り替えられたんだと思います。 関東の鉄道では、ご当地ゆかりの音楽が 発車メロディに採用される例がけっこうあり、 古くはJR蒲田駅の「蒲田行進曲」、 JR高田馬場駅の「鉄腕アトム」 (鉄腕アトムの生誕地は高田馬場とされているから)、 京急横浜駅の「ブルーライト・ヨコハマ」、 そして西武線も、上井草駅の「ガンダム」 (ガンダムを産んだアニメスタジオ、サンライズ社の最寄り駅)、 大泉学園の「銀河鉄道999」(松本零士氏の居住地)、 西武高田馬場駅の「マルコメのCMソング」 (マルコメ味噌の東京支社が高田馬場にあるから)等々、 多くの事例がありますが、 わが新狭山駅もその仲間に入ることができて、 ちょっとステータスを感じます。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014年10月01日 22時03分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事
|
|