ファイルの種類を偽るするコンピュータウィスルについて
独立行政法人 情報処理推進機構のコンピューターウィルス・不正アクセスの届け分5月より引用http://www.ipa.go.jp/security/txt/2006/06outline.html別ページで開くリンクを見てもらえばわかると思うのですが、メールの添付ファイル一見すると画像やワードのアイコンだったのでクリックしたら、実はコンピューターウィルスを実行してしまうという内容の注意喚起の内容です。怖い…。というかwinnyで社会問題化した暴露ウィルスを同じパターンです。ファイル側もウィルスでないようにアイコンを偽装しているのがポイントです。ファイルの拡張子が、exe,.pif,scr,bat,comというもの怪しいのでくれぐれもそのようなファイルを受け取った場合はファイルを実行しないようにしましょう。 また、ファイルの拡張子が正しいものでも、ファイルをクリックすると妙に拡張子の後に空欄が続いている場合もあります。日経BP社のHP参照http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060427/236453/ このウィルス対策についての丁寧な説明もあります。拡張子を表示させる方法マイドキュメントを開く→ツールタグをクリック→フォルダーオプションをクリック→表示タグを選択。そこで、「詳細設定」の中の「ファイルとフォルダーの表示」のから、『登録されている拡張子を表示しない』のチェックをはずします。そうするとファイルの拡張子が常に表示されます。では。・ブログインデックスページ 行政書士試験勉強に六法についてのアンケートをしてみたいと思います。結果は特設ページ上で見られます。フリーターが公務員試験・行政書士試験を目指すさめのブログの付属ページ 音楽なります。↓皆さんワンクリックお願いします↓