|
テーマ:楽天レシピ(154995)
カテゴリ:私の料理
たれや、あえ衣に使えるだしこうじ。 もともとは、大分の郷土料理で、魚をほぐして、こうじ、しょうゆ、みりん、ごま等を混ぜて うどんのだしに使ったりする、「ごまだし」 の、だしを使わずに作ったもの「だし麹」 が本に紹介されていました。 作ってみたのですが、醤油ベースだけだと関西人の私にはしょっぱいかな? 甘味が欲しいな、と作り替えてみました。 冷奴にかけてみたら、美味しかったので、メモしておきます。 麹 100g 白ごま 40g みそ 10g 醤油 カップ1 酒 大さじ2 砂糖 大さじ5 みりん カップ3/1 1 すり鉢にこうじを入れて擦る 粉状にして一度取り出す 2 ごまを擦る 3 みそを木べらなどにつけて直火で焼き、香りを出す 4 鍋に醤油、みりん、酒、砂糖をいれ、ひと煮立ちさせて火を止める 5 すべてをすり鉢に入れて、すり混ぜる ※冷蔵庫で6ヶ月程保存可能 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ひとさじで料亭の味!魔法の糀レシピ [ 浅利妙峰 ] こちらを参照に、アレンジしました。 麹について、分かりやすく紹介されてます。 お手軽なお味噌の作り方も。 茹でたり、焼いたお肉のたれとして、 野菜とあえたり、 お茶漬けのだしにしたり、 色々やってみようと思います。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015.05.20 05:52:54
[私の料理] カテゴリの最新記事
|