カテゴリ:美術・芸術・展覧会
豚インフルエンザ事件もようやく落ち着きを見せ、
我が社も先週なかほどに、やっとマスク解放宣言が 出されました。 ったく・・・ そんな折、時間ができたので 豚インフルで大阪以上に大変だった神戸に 本日ふらぁ~っと行ってまいりました。 目的は、兵庫県立美術館で開催されている、 「ピカソとクレーの生きた時代展」 <美術展概要> ドイツ・デュッセルドルフにある ノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館が改修のために 休館するのを機に、この美術館が所蔵している作品64点 (20世紀美術コレクション)を紹介するもの。 先に行かれた方の評判を聞いていると 全体的に評価が高かった、この展覧会。 その評価が、今日行ってみて、 よくわかりました。 * 紹介されていたのは、 ノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館が誇る 20世紀美術。 展覧会名に挙げられているピカソ・クレーをはじめ、 ミロ・マグリット・マティス・シャガール・カンディンスキーなど 20世紀を代表する巨匠たちの作品が 惜しげもなく展示されていました。 なかでも印象的だったのは、この美術館が一番力を入れて 収集したといわれるクレーの作品群(27点)。 私、クレーの作品をここまで一度に鑑賞したのは これが初めてでした。 う~ん、クレーって こんなに可愛らしくて、あったかくて、 色彩豊かな作品を描いておられたんだ~ もろ、私好みで 鑑賞し終えた頃には、すっかりファンになってしまいました。 彼のことをもっと知りたくて、今回は 展覧会のショップで図録ではなく、彼自身のミニ画集を 購入してしまいました↓ 美術展出口で、サービスで配信していた クレーの作品を参考までに3点貼り付けしておきます。↓ ↑優しい黄色がすごく印象的な作品 ↑ 可愛い♪ この3点以外にも、クレーの作品で印象に残ったのは、 水彩画たち。 “水彩”ってことを差し引いても、 彼の「色使い」は、ホント優しくて、柔らかくて、 そして楽しさを感じさせ、 観ているだけで、かなり心が軽くなりました。 * 以下、クレー以外で印象に残った画家・作品などを 簡単にメモしておきます。 マティス「午後の休息(サン=トロぺ湾)」 実は私、マティスの絵は、 あまり好きじゃない。 絵から受けるイメージが、ちょっと煩い感じがするんです。 けど、この作品はいいなぁ~と思いました。 使われている色が豊かで、静か。 シャガールの作品2点 「色彩の魔術師」だとか「色彩の詩人」とか言われる シャガールだけど、 この展覧会で展示されていた作品は、色調が抑えめの 作品でした。 ピカソ「二人の座る裸婦」 ピカソの作品は6点展示されていたんですが、 私が一番印象に残ったのは、「二人の座る裸婦」 暗めの色遣いで、裸婦の表情も覇気がないんだけど でも、彼女たちの力強さ・底力を、ぐっと感じさせる作品でした。 「知識階級には、負けへんで」って感じ(笑) ええなぁ~その秘めた強さ。 ミロ「リズミカルな人々」 画名通り、なんて楽しそうな絵でしょう♪ 背景の色のグラデーションも綺麗。 最後に全体的な感想で〆。 今回の展覧会は、20世紀美術が集結していたけど、 これらを鑑賞して、やっぱり20世紀って 「戦争の世紀」だったんだなぁ~って感じました。 画家自身が兵隊として戦地に赴いたり、 ナチスの「退廃芸術」に関係していたり、 戦争反対を意識して描かれた作品があったり。。。 「戦争」が、作品に大きな影響を与えていて、 展示されていた作品は、 クレー以外は、重い物が多かったです。 また、ドイツというお国柄を表しているのか、 堅い作品も結構あったかな。 * 残念ながら開催は明日5/31まで。 詳しくは↓ 「ピカソとクレーの生きた時代展」 兵庫県立美術館 HP お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009/05/31 01:26:37 AM
[美術・芸術・展覧会] カテゴリの最新記事
|
|