1383026 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Comments

 やすじ2004@ Re:新 緑仙の日々是好日(大奥:天璋院篤姫)(10/04) New! お元気ですか 過ごし易い季節になりました…
 masatosdj@ Re:新 緑仙の日々是好日(大奥:天璋院篤姫)(10/04) こんばんは。 大奥から幕府を見るのも 勉…
 chiichan60@ Re:新 緑仙の日々是好日(大奥:天璋院篤姫)(10/04) こんにちは。 大奥を語らせれば、咲くや…

Favorite Blog

明日香路の彼岸花20… New! リュウちゃん6796さん

ブラリと蔵王温泉へ… New! masatosdjさん

東が丘公園(オオウ… New! きのこ555さん

急に寒くなって・・! New! たくちゃん9000さん

昨日オーストラリア… New! chiichan60さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

Headline News

2022.10.21
XML
カテゴリ:学ぶこと


「知りたい」‥

そんな思いがこの膨大な
書物や絵画を
今に残したのだと思いました。


>東洋世界の中での融合や西洋世界との化学反応が、
グローバルな世界に生きる我々にはどのように
見えるでしょうか。
実は知らないことは世にたくさんあります。
「知への渇望」サインを出してみましょう。
本展での知の大冒険を終えたあなたに、
書物や絵図のもつあふれるほどの
「知の実感」を持っていただけたら幸いです<


と、この展示に際して
歴史館は言っています。



日本は、かなり昔から
海外との交流があったことが
この書物群からよく分かります。


見たことのない文字。
鮮明に描かれた絵画。


驚いたのは「拷問」の道具まで
絵に描かれているのです。
日本のものではなく
お隣の大国のものでしたが‥
写真でなくて良かった‥




今年は「鉄道」が出来て150年。
「国立博物館」も同じく150年。


ヒトは
群れから邑になり
言葉を絵として表し
そして文字を作り情報伝達手段として
後世に残して
文化を築いてゆく。


それは、
人類にしか成し得なかったこと。



なんか‥スゴイねスマイル




会場を出て
常設展の場所へと移動しました。





ダイダラボッチ、日本の各地で伝承される巨人で
ダイダラボッチは「大人(おおひと)」を
意味する「大太郎」に法師を付加した
「大太郎法師」で、
一寸法師の反対の意味であるとしている。


一寸法師の反対語なのね〜




縄文時代の生活。

縄文時代ってとても長いのですよ。
はっきりは判っていませんが
1万3000年〜1万5000年ぐらいは
続いたと言われていますねー

(知っておりましたノート卒業式





日本の歴史を
順々に見てゆくことは兎に角面白いです。


縄文、弥生、古墳
飛鳥、奈良、平安
鎌倉、室町、安土桃山
江戸、明治、大正、
昭和、平成、令和となりますが
懐かしレトロのな暮らしを
再現したコーナーがありました。










あっ!氷の冷蔵庫‥
私、見た事がありますよ!


氷冷蔵庫は明治40年ごろに
作られたようです。




ちゃぶ台ですね〜

そういえば「ちゃぶ台返し」なんて
言葉も流行りましたね〜うっしっし



歴史館の本館を出て
明治に作られた小学校へと
向かいます歩く人






わぁ〜!!大きな銀杏です。

木の下に人がいるのですが
こんなに小さく見えます。


黄色く色づいたら
青い空と好く似合うことでしょうね。





つづく‥スニーカーノート








にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.21 18:34:27
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X