1382913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Comments

 やすじ2004@ Re:新 緑仙の日々是好日(大奥:天璋院篤姫)(10/04) New! お元気ですか 過ごし易い季節になりました…
 masatosdj@ Re:新 緑仙の日々是好日(大奥:天璋院篤姫)(10/04) New! こんばんは。 大奥から幕府を見るのも 勉…
 chiichan60@ Re:新 緑仙の日々是好日(大奥:天璋院篤姫)(10/04) こんにちは。 大奥を語らせれば、咲くや…
 きのこ555@ Re:新 緑仙の日々是好日(大奥:天璋院篤姫)(10/04) こんにちは! 大河で見た篤姫・・記憶に残…

Favorite Blog

東が丘公園(オオウ… New! きのこ555さん

急に寒くなって・・! New! たくちゃん9000さん

昨日オーストラリア… New! chiichan60さん

相方の検査入院につ… New! masatosdjさん

真夏の「海遊館」で… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

Headline News

2022.10.22
XML
カテゴリ:学ぶこと


こんなに素敵な小学校があったのですよ。


明治の遺構です。


>水海道小学校本館は、1881(明治14)年に建築されました。
1921(大正10)年、
同校の校舎移転にともない本館も移築され、
玄関部などが一部改造されました。
1958(昭和33)年、建築当時の面影を伝え、
明治初期の小学校建築の形態を保存しているので、
茨城県文化財に指定されました。
1971(昭和46)年、本館は水海道市(現常総市)から
当館に寄贈されました。
そして、1973(昭和48)年建築当時の設計図などをもとに、
当初の姿に復元しました。
1974(昭和49)年、茨城県立歴史館が開館し、
旧水海道小学校本館も公開しました。
1976(昭和51)年からは、
旧本館内部に展示室を設け、
教育資料及び
水海道小学校関係の資料を展示しています。<





何回かここを訪れたことがありますが
何時見ても、このような建造物は
郷愁を感じてしまいます。


秋晴れの中で
ゆっくり空を見上げながら
近くのパン屋さんで買ったコロッケサンドを
頬張りました。





ベンチに座って
あったかいコーヒーを一緒に
パンを食べるのも良いものですね〜スマイルハンバーガー



明治の小学校の中に入ると
なんか好い感じでしょう‥




映画のセットみたいです。


ここで勉強した子どもたちは
どんな思いでこの小学校に
通ったのでしょう‥





教室のライトは
シャンデリアです。






当時、明治14年ごろの日本のほとんどは
江戸時代を引きずっての
街並みだったに違いありません。


きっと子どもたちは
嬉しかったのではと思いました。





教科書も残されており
どんな勉強をしていたのかも
分かります。















この教科書は
尋常小学校のものですね。
祖母が持っておりました。

昔は、国定教科書なので
全国、同じものが使われていたそうです。
下矢印






再現された昭和の時代の
給食もありました。









見学は自由ですが
見学出来るのは一階のみです。


素敵な学校だと思いますね〜







ステンドグラスの窓が
イイですね〜


階段が狭いのは
小学生が使うものだからなのでしょうね。



楽しい秋散歩でした。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.22 12:00:08
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X