過去分詞の正体!
____________________________________東日本大震災から7年。犠牲者の皆様のご冥福を心からお祈りいたします。そして、いまだに苦しんでおられる被災者の皆様が、1日も早く通常の生活に戻れますように。____________________________________東京1day セミナー 申込受付中!バンクーバー発、1dayx2 英語脳セミナー in Tokyo日時:5月27日(日) 午後1:30-4:30会場:貸会議室プラザ八重洲北口(東京都中央区八重洲1-7-4 矢満登ビル3階)セミナー内容は先生も知らない、英語のルールに焦点を当てます。項目は「不定詞・動名詞」「分詞」「助動詞」「関係代名詞」などです。* a sleeping baby とは言えるけど、a sleeping man とは言えないのはなぜ?* would, could は過去形ではない!* 関係代名詞 that は who/which の代用品ではない!などなど、盛りだくさんです!詳細、申込は下記HPを参照ください。アイアクセス・バンクーバー HPアイアクセス・バンクーバーからのお知らせ!メルマガ「学校で教えてほしかった、こんな英文法!」や「TOEIC プラス」のネタ元にもなっているアイアクセス・バンクーバーのテキスト本「ザ・英文法」ダウンロード版 オンライン販売中! 100点以上のイラストを使って英語の仕組みをよりわかりやすく解説。 百聞は一見にしかず、まずは無料サンプルをご覧ください。ザ・英文法DL版 本日の問題☆★☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「彼女は娘のために毎晩本を読んであげている」という英文です。正しいのはどっち?1) She reads a book to her every night.2) She reads a book for her every night.答:1)詳しい解説についてはメルマガ "学校で教えて欲しかった、こんな英文法!" でチェックしてくださいね。登録はこちら:学校で教えて欲しかった、こんな英文法*携帯アドレス、Gmail、YahooMail、hotmailにメルマガが届かない場合、以下から受信設定をお試しください。受信設定TOEICメルマガも発行中。TOEICにご興味のあるかた是非登録して問題を解いてみて下さい。登録はこちら→TOEIC プラスTOEICブログはこちら→ こんな TOEIC 教えて欲しかった!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★☆今回は春のザ・英文法(下巻)セミナー第3回目「分詞」からの出題です。適切な分詞を選ぶ。1) ( ) rain.2) ( ) leaves.a) falling b) fallen答:1) falling 2) どちらも可(しかし意味は異なる)a broken window とか、a stolen bike などの形容詞の働きをする過去分詞(broken, stolen)は、受動の意味合いを持つと習いませんでしたか?つまり、broken は「割られた」という受動の意味を持つ。窓ガラスは割られるほうなので、a broken window と過去分詞(broken)で修飾するということです。こんな風に習うと思うのですが、形容詞の働きをする過去分詞には学校英語ではあまり習わないもう一つの意味があります。過去分詞の本質をちょっと考えてみましょう。みんさんも中学校英語で動詞の変化形を暗記したことはありませんか?例えば、go - went - gone とか、eat - ate - eaten とか。現形 - 過去形 - 過去分詞こんな順番で覚えましたよね。では、過去分詞は英語ではどんなときに用いられるのでしょうか?1つは「受動態」を作るときに登場しますよね。そして、過去分詞にはもう1つ重要な働きがあります。それは「完了形」を作るときに登場する過去分詞です。したがって、過去分詞 = 受動態 だけではなく、過去分詞 = 完了形 もあるのです。形容詞の働きをする過去分詞にも、実はこの完了形のイメージを持つものがあるのです。では、問題を見てみましょう。1) falling rain.falling rain は「空から落ちてくる雨」をイメージできそうですね。2) falling leaves はどうでしょうか?雨と同じように落ちてくるイメージが浮かびませんか。だから「木を離れヒラヒラと降下する葉っぱ」をイメージできます。では、fallen leaves はどうでしょうか?fallen leaves は地面に落下した葉っぱ、つまり「落ち葉」を表します。過去分詞 fallen を使うので受動態のイメージをもってしまいそうですが「葉っぱ」は誰かによって落とされるものではありません。もともと fall 「落ちる」は自動詞で用いているので受動態は不自然なのです。fallen は意味的には「落ちてしまった」という完了の意味を表します。モノの空間における移動や状態の変化を表すある種の「自動詞」の過去分詞は,名詞の前に表れ,その名詞を修飾することができます。しかし、これらは受動態の意味ではなく、完了の意味を表すことに注意しましょう。したがって、次のように fallen は受動の意味ではなく、完了の意味なのです。leaves are fallen to the ground [X] leaves have fallen to the ground [○]このように fallen leaves の fallen は受動態のように見えるけど、完了の意味合いを持っているのです。受動態のように見えるけど、完了の意味をもつ他の過去分詞の例:advanced students = students who have advanced to a high leveldeveloped countries = countries that have developeda retired general = a general who has retiredどれも完了の意味であることに注目しましょう。* 今回の内容については「ザ・英文法」PDF版P.322-323にてイラスト付きで解説してあります。書籍版は「ザ・英文法」下巻 P108-109にて解説してあります。お役に立てたなら、応援ポッチもよろしくお願いします! ↓人気ブログランキングへ iaxs vancouver ホームページiaxs vancouver FacebookTOEICブログ→こんなTOEIC教えて欲しかった!発行者 小栗 聡 本ブログの著作権は小栗聡に属します。無断転載はお断りします。Copyrights (c) 2007-2018 by Satoshi Oguri All rights reserved.