249310 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

sayukiの日記

sayukiの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

sayuki396

sayuki396

Freepage List

Category

Favorite Blog

明日もナース のりこssさん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
Miracle year 21☆ Miracle year 21☆さん
癒しの博士 朋大朗(… ねぷた愛好会囃子方さん
カッシーの今日の心… こりごりんさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:今日は寒いです(10/20) danger of mixing cialis and viagragener…
http://viagrayosale.com/@ Re:今日は寒いです(10/20) viagra on college campuses <a href=…
http://buycialisonla.com/@ Re:日記のこと(10/18) chinese cheap cialisviagra vs cialis sw…
sayuki396@ Re[1]:可愛い姪のこと。(10/13) (*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*) いやぁ…
姪です@ Re:可愛い姪のこと。(10/13) お話にあがった姪です。先日は本当にあり…

Free Space

マイリンク集
 外部リンク
がんばれ凡人:人生、ふぁいとぉ!
むかし私がおばあさんだった頃:ふたばさんの詩集
Strawberry Fields:鎌倉の写真集が素敵


 個人用
mixi
gree
twitter
twitterランキング
楽天social news
2013.12.30
XML
カテゴリ:行事、風物詩
今年もあと2日、掃除に忙しい中、ネットで頼んだお節料理が今日届きます。

wikiによると、「おせち」は「御節供」の略であり、中国から伝わった五節供の行事に由来します。
奈良時代には朝廷内で節会として行われ、現在のような料理ではなく、高盛りになったご飯などであったとされます。

この五節会の儀を一般庶民がならって御節供を行うようになったものと考えられています。
元々は五節句の祝儀料理全てをいいましたが、後に最も重要とされる人日の節句の正月料理を指すようになり、正月料理は江戸時代の武家作法が中心となって形作られ、歳神様に三方などでめでたい食べ物などを床の間に飾り、また年始の挨拶に訪れた客にも振舞ったり家族も食べたりしたとのことです。

さて、外国人向けに外国人が書いた日本を紹介した本を動画にまとめたものがあります。
外国人は日本のことをどう思っているかが、興味深いですね。

     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.30 12:15:45
コメント(0) | コメントを書く
[行事、風物詩] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X