355943 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本の足跡

本の足跡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

青空と逃げる 辻村深… ホンヤガヤマダさん

読書日記@はっさん タカハシ@さん
Syoroomの読書部屋 Syo1961さん
ギミアブレイク imoutoatukoさん
すみれさくメモ オレンジ37さん

ニューストピックス

2007年04月05日
XML
テーマ:本日の1冊(3697)
カテゴリ:新書

「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート

“「ニッポン社会」入門”

評価:★★★★★

 

14年間日本に住んでいる英国人記者による日本のレポート。

いや~副題にある通り、まさに『抱腹絶倒』ですっ!!ε=(>ε<) プッー!

ユーモアたっぷりで笑わずにはいられません!!それなのにちゃんと正鵠を射てたりするからすごい。

これ読んで思った。『日本人よ!!もっと自国に自信をもとう!!もっと日本人ってことを誇ろうじゃないか!!』って。

日本人ということに劣等感を持ってる人。日本が嫌になってる人。そんな人に特に読んでみて欲しい!!『日本ってなんて素晴らしい国なんだ!!』ってことに気が付くはずです!!

以前大学の授業で『日本人が日本人であると気が付くためには、他の国の人をみてみなくてはならない』ってな趣旨のことを聞きましたが、まさにその通り。日本がどんな国かを知りたければ、少なくとも他の一カ国と比較してみることですね。

この本ではおもにイギリスと比較して日本のいいところ(時には変なところ)、日本独自の文化をおもしろおかしくレポートしてます。(比較してみないと、普段当たり前だと思ってることが外国から見れば驚くべきことだったりしますもんね。)

最近はよく『アノ国はこんなにいいのに日本と来たら・・・』とか言われますけど、そんなに外国ナイズドされずに(もちろんいいところは取り入れたらいいけど)日本という国に自信をもったらいいのに、と思います。

そうそう。中学生のときにイギリスから英語の教師が来たのですが、そのとき『外国の人は人と話すときに相手の目をみるので、あなたたちも目をそらさず話しましょう』って言われたのですが、この時ちょっぴり疑問に思ったんですよね~。だってさ、日本に来てる以上日本のしきたりに倣うべきですよね?ってこんなひねたこと思う嫌な中学生だったんだな~私って(笑)

なんか愚痴みたいだけど、もう少し言わせてください(笑)以前テレビで、日本を訪れた外国人(この時はアメリカ人)観光客が『日本人は英語が話せず観光に不便。日本は遅れている。』みたいな趣旨のことを言っているのを観ました。

みなさんどう思います?たいていの日本人は『あぁ日本は遅れてるな~』と思うんでしょうが、ひねくれ者の私は違う!!(笑)こう思いました。

『あんたら日本に来て、当たり前の顔して日本人に英語で道を聞くな!!』ってね。(フランス人なんてその点フランス語に自信持ってるからすごいと思う)そうでしょう?日本人が海外旅行行く時なんて、そこが英語圏でなくても、『旅行の会話』ってな本を片手に、少なくとも現地の言葉でコミュニケーションとろうと頑張るでしょう?日本人って勤勉で、『郷に入っては郷に従え』って言葉に忠実だし、すごいでしょう?

他にも、『日本人は答えに窮するとただ微笑する』とか『話すとき目を合わせない』『表情がない』『自己主張しない』などなど、色々外国の人から変だと言われる(ひどいと気持ち悪いなんて言われたりして!!)そんなのどうよ?そりゃ外国に行って上記のことを日本人がしたら批判されてもしょうがないでしょうけど、日本にいるのにそういったことを外国人から批判されるのは変じゃないですか?だってここは日本だもん。あなたたちが日本の文化、民族性質を理解して合わせるべきっしょ。『郷に入っては・・・』です。

自国と比較して他国の文化が劣っているとうのはまったくナンセンス。文化は比較して優劣つけることは基本的にはできません。(そういや昔アメリカの女優が、犬を食べる民族を批判してたな~あれも自国優位主義者のいい例だな。うん。)

まだ言いたい(笑)よくヨーロッパに人は少なくとも母国語の他に少なくとも英語は話せるのに日本人は一カ国語しか話せないっていう批判。

それは比較するのは酷でしょう。だってさヨーロッパのたいていの国って英語と同じアルファベット使ってるし、文法体系も似てたりするわけで。(仏語と西語、伊語の酷似していることといったら!!)日本人がアルファベットなんてまったく日本語と異なる文字から始めて言語を習得するのとはそもそもスタート地点が違うわけで。

その証左?として、日本語ペラペラの外国人ってあんまりいないでしょう?(まっこれは日本語を学ぶ必要性があまりないのも関係あるんだろうけど)

日本人っていまだに欧米コンプレックスから抜け出せない。外国でいいって言われる制度をそのまま日本に持ち込んでしまいがちですよね。最近では『WE(ホワイトカラーエグゼンプション)』ああいうのは自己主張がよしとされる外国だからこそ機能するのであって、日本のように『同僚が残業してるのに自分の仕事は終わったからと行って帰れずに、つい他人の残業を手伝ってしまう』タイプのサラリーマンが多い国では機能しないんじゃないかな?

やっぱり、海外の制度をそのまま日本に移植するのは簡単じゃないと思う。その国の文化的、民族的背景など様々なバックグラウンドがあってその基に成立してるもんだから、あっちの国で成果がでたからってこっちの国で真似しても成果が出るかは甚だ疑問です。

ふぅ~。めずらしく(いつものごとく?)しゃべりすぎました(笑)

まとめていうと、『日本人よ自国に自信をもち、卑屈にならずにいいとこはがん×2維持し、伸ばしていこう!!』ってことです(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月05日 11時03分46秒
[新書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X