テーマ:ゴム製品(6)
カテゴリ:ゴム製品
ニチリン(5184.自動車用ゴム製品)を見ておきます。
まずは、メモ書きです。 ・経常利益は、連続増益中。(3期以上) ・買付検討中の銘柄だが、景気変動の影響を受けそうなので様子見か。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2012年(平成24年)12月期 1,600・1,536 2013年(平成25年)12月期 2,200・3,996 2014年(平成26年)12月期 4,400・5,014 2015年(平成27年)12月期 5,000・5,849 2016年(平成28年)12月期 5,600 次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2013年(平成25年)12月期 964・1,697・2,646・3,996 2014年(平成26年)12月期 1,178・2,138・3,412・5,014 2015年(平成27年)12月期 1,218・2,707・4,179・5,849 2016年(平成28年)12月期 1,839 次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2013年(平成25年)12月期 24.1%・42.5%・66.2% 2014年(平成26年)12月期 23.5%・42.6%・68.0% 2015年(平成27年)12月期 20.8%・46.3%・71.4% 2016年(平成28年)12月期 32.8% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 26年12月期 22円・230百万円・9.3%・1.4% 27年12月期 28円・309百万円・9.3%・1.5% 28年12月期 32円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・4,694名<15.12>・13.4%・49.2% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2016年06月発売号 158億円・97億円・27億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 26年12月期 43.8%・1,713.55円・0円・3,988 27年12月期 48.8%・1,990.84円・4,421 千円・5,481 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 26年12月期末 11,055,000・14,639 27年12月期末 11,055,000・15,809 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,364円 予想PERは、4.71倍 実績PBRは、0.69倍 予想利回りは、2.35% 配当月は、6月、12月 1枚保有時の予想利回りは、3.08% (配当:3,200円、優待:1,000円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、4,688円。(事業価値4,101円+財産価値1,208円-有利子負債622円) ・理論株価比は、29.1%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。 【決算】12月 【設立】1924.3 【上場】1997.8 【特色】独立系の自動車用ホース大手。2輪車ブレーキホースは高シェア。ホンダ、スズキ向けが主体 【連結事業】自動車ホース等100 【海外】67 <15・12> 【為替次第】国内新車低迷はVW向け部品の輸出で補う。北米堅調に、東南アのGM向け新規品が通期寄与。欧州の生産トラブル解消で収益改善。1ドル115円想定で円高に振れればマイナス。純益後退だが増配。 【樹 脂】樹脂製ホース継ぎ手は国内に続き16年12月からインドネシアで内製化。自社用に蓄積された生産設備自動化技術を中小企業向け外販展開。値頃感を強みに。 株式 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ゴム製品] カテゴリの最新記事
|
|