テーマ:サービス(842)
カテゴリ:サービス
クックパッド(2193.各種Webサイト)を見ておきます。 関連日記 まずは、メモ書きです。 ・買付候補銘柄。 ・2018年12月期の1株当たり純資産は、前期比が104.0%、3期前比が115.5%、5期前比が285.5%。 ・2019年12月期の1株当たり純資産は、前期比が95.4%、3期前比が111.4%、5期前比が129.8%。 次に、税前利益を見てみる。 2016年(平成28年)12月期 4,151 2017年(平成29年)12月期 5,637 2018年(平成30年)12月期 1,449 2019年(令和01年)12月期 269 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 2017年12月期 8円・859百万円・24.6%・3.9% 2018年12月期 0円 2019年12月期 0円 2020年12月期 0円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・48,671名<18.12>・12.7%・59.6% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2019年03月発売号 313億円・227億円・0億円 2019年09月発売号 305億円・227億円・0億円 2020年03月発売号 311億円・231億円・0億円 次に、親会社所有者帰属持分比率・1株当たり親会社所有者帰属持分 ・のれん・営業CFを見てみる。 2014年4月期 82.0%・239.36円・2,541,980千円・1,924 2014年12月期 89.5%・502.29円・2,653,569千円・1,166 2015年12月期 76.7%・197.17円・7,231,099千円・4,469 2016年12月期 85.8%・195.10円・995,056千円・5,248 2017年12月期 94.5%・219.00円・1,154,072千円・2,474 2018年12月期 86.8%・227.76円・878,838千円・1,136 2019年12月期 85.9%・217.30円・140,920千円・1,024 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 2014年4月期末 33,074,800・1,208 2014年12月期末 35,594,800・1,208 2015年12月期末 106,906,800・3,956(分1→3) 2016年12月期末 107,157,600・3,956 2017年12月期末 107,386,200・3,956 2018年12月期末 107,429,400・3,961 2019年12月期末 107,429,400・3,961 次に、株価と指標等を見てみる。 3月19日の終値は、235円 予想PERは、52.22倍 実績PBRは、1.08倍 予想利回りは、0% GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、488円。(事業価値296円+財産価値209円-有利子負債17円) ・理論株価比は、48.2%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報3月号の記事を見てみる。 【決算】12月 【設立】2004.9 【上場】2009.7 【特色】料理レシピサイト最大手。個人向け有料会員、広告収入が柱。ピックアップ型生鮮ECを育成 【連結事業】国内レシピサービス・会員63、同・広告26、他12 <19・12> 【厳しい】レシピサイトは商材拡充で広告上向く。が、有料会員数の復調は見込めず。粗利よいNTTドコモとの連携事業終了も痛手。生鮮ECなお赤字。のれん減損7億円が大幅縮小も営業益の戻り鈍い。税平常化。 【仕込み】生鮮ECは東京メトロ駅構内へ受け取り拠点順次開設、利用者拡大。小売り店頭に設置進めるサイネージではレシピ以外の動画広告配信も検討、収益底上げ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020/04/01 05:10:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[サービス] カテゴリの最新記事
|
|