テーマ:その他金融(140)
カテゴリ:その他金融
関連日記 まずは、メモ書きです。 ・買付候補銘柄。 ・2019年3月期の1株当たり純資産は、前期比が123.7%、3期前比が221.2%。 ・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が119.4%、3期前比が174.0%。 ・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が120.6%、3期前比が178.1%、5期前比が318.3%。 次に、経常利益を見てみる。 2015年(平成27年)3月期 169 2016年(平成28年)3月期 553 2017年(平成29年)3月期 784 2018年(平成30年)3月期 826 2019年(平成31年)3月期 1,154 2020年(令和02年)3月期 1,483 2021年(令和03年)3月期 1,416 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 2018年3月期 4円・57百万円・9.7%・1.9% 2019年3月期 17.5円・249百万円・30.5%・6.9% 2020年3月期 17.5円・249百万円・24.3%・5.7% 2021年3月期 20.0円・294百万円・30.4%・5.4% 2022年3月期 20.0円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・18,688名<19.9>・4.8%・51.0% ・23,871名<20.3>・4.5%・48.3% ・18,703名<21.3>・6.8%・46.5% ・19,104名<21.9>・6.5%・51.1% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2019年12月発売号 108億円・48億円・76億円 2020年09月発売号 191億円・52億円・89億円 2021年06月発売号 140億円・49億円・92億円 2022年03月発売号 152億円・49億円・98億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 28年3月期 9.4%・764.82円・0円・101 29年3月期 15.1%・1,160.50円・0円・431 2018年3月期 14.3%・455.78円・0円・△2,000 2019年3月期 26.6%・563.83円・0円・9,545 2020年3月期 26.0%・673.18円・0円・△983 2021年3月期 29.2%・405.77円・0円・△1,700 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 28年3月期末 2,024,000・0 29年3月期末 2,379,000・0 2018年3月期末 7,137,000・178,200 (分1→3) 2019年3月期末 7,137,000・132,855 2020年3月期末 7,137,000・83,086 2021年3月期末 14,704,000・56,132(分1→2) 次に、株価と指標等を見てみる。 4月28日の終値は、987円 予想PERは、12.1倍 実績PBRは、2.3倍 予想利回りは、2.03% GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、691円。(事業価値691円+財産価値0円-有利子負債0円) ・理論株価比は、142.8%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報3月号の記事を見てみる。 【決算】3月 【設立】2005.8 【上場】2016.12 【特色】固定金利住宅ローン『フラット35』貸付が主力。子会社で住宅瑕疵保険、経営支援サービス提供 【連結事業】住宅金融45(27)、住宅瑕疵保険等48(14)、住宅アカデメイア7(19) <21・3> 【好 調】グリーン住宅ポイント関連好調で瑕疵保険が牽引。代理店48店程度(前期39店)に拡大もあり増益。23年3月期はフラット35足踏みだが自社つなぎ融資拡充、新ポイント制度で瑕疵保険伸び増益続く。 【クラウド】無償クラウド武器に住宅事業者へコンサル営業強化し保険商品拡販図る。新規代理店は22年度も10店舗程度純増狙う。提携金融機関拡大で融資件数上積み。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022/05/04 05:10:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[その他金融] カテゴリの最新記事
|
|