テーマ:その他金融(140)
カテゴリ:その他金融
関連日記 まずは、メモ書きです。 ・保有銘柄。 ・29年3月期の1株当たり株主資本は、前期比が109.1%、3期前比が131.3%、5期前比が149.9%。 ・30年3月期の1株当たり株主資本は、前期比が108.9%、3期前比が127.4%、5期前比が155.7%。 ・31年3月期の1株当たり株主資本は、前期比が108.0%、3期前比が128.3%、5期前比が154.4%。 ・2020年3月期の1株当たり株主資本は、前期比が105.4%、3期前比が124.0%、5期前比が145.1%。 ・2021年3月期の1株当たり株主資本は、前期比が104.3%、3期前比が118.7%、5期前比が141.0%。 ・2022年3月期の1株当たり株主資本は、前期比が109.9%、3期前比が120.7%、5期前比が142.0%。 次に、税引前当期純利益を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 172,518 2014年(平成26年)3月期 283,726 2015年(平成27年)3月期 344,017 2016年(平成28年)3月期 391,302 2017年(平成29年)3月期 424,965 2018年(平成30年)3月期 435,501 2019年(平成31年)3月期 395,730 2020年(令和02年)3月期 412,561 2021年(令和03年)3月期 287,561 2022年(令和04年)3月期 504,876 次に、1株配・配当金総額・配当性向・株主資本配当率を見てみる。 2014年3月期 23.00円・30,117百万円・15.6%・1.6% 2015年3月期 36.00円・47,188百万円・20.1%・2.3% 2016年3月期 45.75円・59,987百万円・23.0%・2.7% 2017年3月期 52.25円・68,320百万円・25.0%・2.8% 2018年3月期 66.00円・84,579百万円・27.0%・3.3% 2019年3月期 76.00円・97,415百万円・30.0%・3.5% 2020年3月期 76.00円・96,356百万円・32.0%・3.3% 2021年3月期 78.00円・96,108百万円・50.1%・3.2% 2022年3月期 85.60円・102,661百万円・33.0%・3.3% 2023年3月期 85.60円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・90,229名<15.3>・59.4%・34.8% ・174,517名<16.3>・59.5%・34.7% ・215,038名<17.9>・56.7%・31.3% ・295,339名<18.3>・55.1%・31.7% ・439,803名<19.3>・47.8%・32.5% ・721,343名<20.9>・41.7%・32.5% ・725,981名<21.3>・44.0%・32.1% ・778,668名<22.3>・44.3%・39.9% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2015年09月発売号 21,231億円・8,275億円・44,153億円 2016年09月発売号 18,907億円・7,304億円・41,362億円 2017年12月発売号 24,695億円・10,398億円・42,032億円 2018年09月発売号 23,585億円・13,212億円・40,007億円 2019年09月発売号 20,386億円・12,835億円・44,489億円 2020年12月発売号 21,134億円・11,352億円・46,249億円 2021年06月発売号 24,833億円・10,795億円・47,241億円 2022年09月発売号 28,437億円・10,918億円・53,071億円 次に、株主資本比率・1株当たり株主資本・営業CFを見てみる。 24年3月期 16.6%・1,284.15円・332,994 25年3月期 19.5%・1,345.63円・391,304 26年3月期 21.2%・1,465.77円・478,006 27年3月期 18.8%・1,644.60円・257,611 28年3月期 21.0%・1,764.34円・510,562 29年3月期 22.3%・1,925.17円・583,955 30年3月期 23.5%・2,095.64円・546,624 31年3月期 23.8%・2,263.41円・587,678 2020年3月期 22.9%・2,386.35円・1,042,466 2021年3月期 22.3%・2,487.77円・1,102,414 2022年3月期 22.9%・2,732.88円・1,103,370 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 24年3月期末 1,102,544,220・27,327,010 25年3月期末 1,248,714,760・27,281,710 26年3月期末 1,322,777,628・13,333,334 27年3月期末 1,323,644,528・12,847,757 28年3月期末 1,324,058,828・12,848,591 29年3月期末 1,324,107,328・19,394,191 30年3月期末 1,324,495,728・42,843,413 31年3月期末 1,324,629,128・42,843,783 2020年3月期末 1,324,629,128・68,680,644 2021年3月期末 1,285,724,480・66,231,916 2022年3月期末 1,258,277,087・62,914,027 次に、株価と指標等を見てみる。 11月8日の終値は、2,100円 予想PERは、7.88倍 実績PBRは、0.77倍 予想利回りは、4.08% GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,778円。(事業価値1,778円+財産価値0円-有利子負債0円) ・理論株価比は、118.1%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報9月号の記事を見てみる。 【決算】3月 【設立】1964.4 【上場】1970.4 【特色】リース手始めに生保、不動産など多角化、海外展開突出。エネルギー、空港運営など事業投資も 【連結事業】法人営業18(56)、不動産15(9)、事業投資15(-3)、環境エネ6(2)、保険19(11)、銀行・クレジット3(52)、海外部門23(31) 【海外】23 <22・3> 【横ばい】主力の法人営業リースは企業のM&Aニーズを捉えて手数料収益が好調。不動産事業は物流施設や賃貸マンションの売却益を計上。旅客需要の回復で航空機リースが復調する。会計ソフト会社の売却益がなくなるものの純益、配当は横ばい圏。 【蓄電参入】関西電力と組んで蓄電所事業に参入、24年の事業開始目指す。SDGs支援型ローン保証で銀行との提携を拡大。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[その他金融] カテゴリの最新記事
|
|