テーマ:情報・通信(898)
カテゴリ:情報・通信
デジタルガレージ(4819.ネットインフラ構築)を見ておきます。
関連日記 まずは、メモ書きです。 ・買付候補銘柄。 ・2020年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が111.5%、3期前比が158.6%、5期前比が185.6%。 ・2021年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が119.3%、3期前比が168.3%、5期前比が210.6%。 ・2022年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が150.8%、3期前比が200.4%、5期前比が285.1%。 ・2023年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が85.6%、3期前比が153.8%、5期前比が217.1%。 次に、税前利益を見てみる。 2017年(平成29年)3月期 3,688 2018年(平成30年)3月期 5,017 2019年(平成31年)3月期 13,424 2020年(令和02年)3月期 10,008 2021年(令和03年)3月期 14,317 2022年(令和04年)3月期 45,393 2023年(令和05年)3月期 -13,881 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 2019年3月期 28円・1,287百万円・13.3%・2.9% 2020年3月期 38円・1,749百万円・23.5%・3.5% 2021年3月期 32円・1,475百万円・15.1%・2.6% 2022年3月期 35円・1,648百万円・5.3%・2.1% 2023年3月期 37円・1,705百万円・---%・2.0% 2024年3月期 37円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・5,028名<20.9>・37.3%・51.4% ・4,219名<21.3>・36.9%・50.8% ・3,872名<21.9>・37.7%・54.2% ・4,133名<22.3>・40.1%・54.2% ・3,744名<23.3>・36.2%・58.0% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2021年03月発売号 1,982億円・327億円・460億円 2021年09月発売号 2,339億円・379億円・449億円 2022年03月発売号 1,891億円・379億円・487億円 2022年09月発売号 1,841億円・434億円・523億円 2023年09月発売号 1,797億円・533億円・564億円 次に、親会社所有者帰属持分比率・1株当たり親会社所有者帰属持分・のれん・営業CFを見てみる。 27年6月期 33.1%・609.17円・6,237,218千円・5,040 28年6月期 38.9%・640.25円・5,765,576千円・△2,618 29年3月期 36.6%・713.08円・5,411百万円・4,148 30年3月期 34.7%・801.11円・7,822百万円・14,293 2019年3月期 31.7%・1,014.34円・6,575百万円・2,580 2020年3月期 32.1%・1,130.75円・7,689百万円・△12,322 2021年3月期 34.8%・1,348.45円・7,689百万円・7,047 2022年3月期 41.3%・2,033.00円・6,804百万円・7,059 2023年3月期 37.1%・1,739.48円・6,415百万円・13,473 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 27年6月期末 47,277,200・256,800 28年6月期末 47,289,200・256,800 29年3月期末 47,291,800・185,882 30年3月期末 47,312,800・123,821 2019年3月期末 47,341,600・1,391,452 2020年3月期末 47,406,800・1,390,316 2021年3月期末 47,441,900・1,363,660 2022年3月期末 47,482,800・390,960 2023年3月期末 47,607,500・1,534,826 次に、株価と指標等を見てみる。 9月22日の終値は、3,495円 予想PERは、8.27倍 実績PBRは、2.01倍 予想利回りは、1.06% GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、4,236円。(事業価値2,172円+財産価値3,249円-有利子負債1,185円) ・理論株価比は、82.5%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報9月号の記事を見てみる。 【決算】3月 【設立】1995.8 【上場】2000.12 【特色】決済、広告、ベンチャー投資などネットビジネス周辺で多角化。持分会社カカクコム(20%出資) 【連結事業】フィナンシャル40(43)、マーケティング40(9)、インキュベーション-7(-)、ロングタームインキュベーション26(61) <23・3> 【大幅増額】外食など対面軸にキャッシュレス決済件数が前半から好調。前期足引っ張った海外ベンチャー投資も円安効果で売却収入、分配金収入が膨らむ。ネット広告と決済の一体化進める組織改革等の先行投資こなし前号比で営業黒字幅拡大。増配も。 【新事業】端末不要のキャッシュレス決済サービスを開始。23年6月にサステナビリティ委員会を設置。重要課題に集中対処。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023/09/28 05:10:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[情報・通信] カテゴリの最新記事
|
|