569518 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

オジン0523@ Re:生田緑地のD51(09/26) 奇麗に保存されていますね。 このようなも…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:富山の路面電車(2)(10/09) 風旅記さんへ こんにちは、伊豆と北陸は反…
風旅記@ Re:富山の路面電車(2)(10/09) こんにちは。 富山の路面電車、乗っていて…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Archives

Recent Posts

2024/06/26
XML
カテゴリ:若狭湾周遊の旅

●若狭湾周遊の旅(小浜線

のんびりユッタリ若狭湾の旅に出かけている続きが始まります。

鯖江のホテルで朝食を15分で済ませ、7:01の敦賀行きに乗り小浜線に乗り換える




やはりこの列車も通学客でいっぱいだ。
まだラッピングが済んでない車両もあるようだ。



敦賀に到着すると3番線から1番線に移動。








敦賀7:49発の東舞鶴行の列車は125系2両編成のワンマン運転だ。



この列車を逃すと2時間待つことになる。しかも小浜止まりなので東舞鶴までは11:18まで無いのだ。まさにローカル線。




125系は小浜線が電化されるのを機会に製造された直流の新型車両だ。














運転席の隣には三脚とタブレットを持った職員が乗り込んで前方の撮影を始めた。




昨日の大雨による危険箇所の視察だろう。




新幹線の車庫を過ぎると京都方面からの特急列車がやってくる。






ここから右カーブになると、山の上の方に高速道路と北陸本線の鳩原ループ線が近づいてくる。





ループ線に列車が走っていると見えるという。




小浜線はC58などの小型蒸気機関や気動車のイメージが強く、電化されたのは最近の2006年だ。



昔乗ったのはキハ28などの気動車だったのだろうが思い出せない。

若狭湾に沿って走る小浜線は、敦賀ー東舞鶴の84.3kmを全線単線で結ぶローカル線で、海水浴場も多く三方五湖や名勝蘇洞門などの観光地もある。




不思議と敦賀方面ではない反対側の列車に、各駅から学生が乗ってきてギュウ詰め状態になってきた。

高校があるのだろうか気山駅で多くの学生が降りた。


ワンマン運転だがほとんどが定期券なので運賃のやり取りはない。




小浜線の歴史は古く、大正6年の暮には敦賀から十村間が開業し大正11年には新舞鶴(現在の東舞鶴)まで開通した。

蒸気機関車96型やC58型で運転されていたが、昭和46年には廃止さてキハ58やキハ28の気動車運転となった。

途中駅は無人駅か民間委託駅となっている。

こんな田舎まで外国人が訪れている。乗り越しなのか係員がアタフタしている。



今回、この小浜線を乗りに来たのは北陸新幹線の敦賀から先の延伸ルートとなっているからだ。
「小浜・京都ルート」、「米原ルート」、「舞鶴ルート」の3案があたっが「小浜ルート」
に決定しているので現状を見ておきたかったからだ。




京都までは厳しい山越えとなりので8割はトンネルだという。






しかし、最近になり京都の水問題や工事費用が高くなるなどの理由から米原ルートに変更すべきだとの意見が飛び出してきている。
しかし、米原から東海道新幹線に乗り入れるにはダイヤが過密すぎる問題がある。











小浜駅に到着しレンタサイクルを借りるために駅前の観光案内所に向かう。



このポストの上の人魚は何だろう。




駅前の観光案内所










続く、、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/26 02:11:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[若狭湾周遊の旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X