569841 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

オジン0523@ Re:生田緑地のD51(09/26) 奇麗に保存されていますね。 このようなも…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:富山の路面電車(2)(10/09) 風旅記さんへ こんにちは、伊豆と北陸は反…
風旅記@ Re:富山の路面電車(2)(10/09) こんにちは。 富山の路面電車、乗っていて…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Archives

Recent Posts

2024/06/30
XML
カテゴリ:若狭湾周遊の旅

●若狭湾周遊の旅(小浜駅

のんびりユッタリ若狭湾の旅に出かけている続きです。

●小浜駅

自転車を案内所に返す。
地場産品の鯖缶なども販売されている



宇宙ステーションに持ち込まれたようだ




食品館では製作体験ができる



小浜駅は唯一のJR直営駅で、2面3線のホームがある。
上りホームの端には、レンガ造りの「給水塔」が残っている。






給水塔はSL時代に機関車に水を補給したもので、外径5m,高さ8m、大正7年にイギリス積み方式というレンガを100段積んで作った。
現在は撤去されたがその上に鉄製タンクがあり水を貯めていた。






駅ホームの上屋には明治時代に輸入された古いレールが使用されている。



また、ホームを歩いていると壁に3枚の鏡が残されている部分を発見。






この部分は、SL時代に手や顔がススで汚れるので洗うための洗面台の跡だと思い、改札の若い駅員に尋ねたら不思議そうな顔をしながら後ろの先輩風の人を見ていると、「あれは昔の洗面所です」と返事してくれた。
当時は主要な駅には必ず有った。現代人が知らないのは当たり前だった。




その他にも、沿線の鉄橋の橋脚やトンネルがレンガで作られていて「日本遺産」に指定されている。




待合室では電源コンセントもありWi-Fiが使えるので、電車の時間までブログの下書きをした。




モニターテレビでこのような情報が流されている


また、こんな掲示物があった。
14:26まで待たなくてはならなく知らないで来たら大変なことになっただろう





電源コンセントは旅人にはありがたい。




















これから東舞鶴まで行きます


車両の真ん中に跳ね上げ椅子がある










下田富士のようだ


続き、、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/30 08:02:46 AM
コメント(0) | コメントを書く
[若狭湾周遊の旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X