|
カテゴリ:YouTube
思い立ってはみたものの
昨年度末ごろから、コロナウィルス感染が拡大し学校も全国的に休校になった。卒業式も、在校生、来賓の参列もなく、かなり簡素化して実施した学校が多い。 7月に入って現時点で感染状況もやや落ち着き、経済活動の再開が徐々に進んでいる。ユーチューブでの発信を思いついたのは4月ごろだった。再度学校の休校措置が取られていたころだ。 コンテンツははっきりしていた。新学期になって新しい教科書はもらったものの、学校は休校で授業は行われていない。リモート授業の実践は大学レベルでいくらか行われている程度である。 全国的に教育へのICT活用が叫ばれ、機器の整備も進められていた。自分の住んでいる県では、数年前から県立高校入学者全員に自費でタブレットを購入させていた(現在は県費負担になっていると聞いた)。それなのに、リモート授業が行われているといった話は聞かない。 「動画撮影用カメラ」 (ソニーのa6600、最新のカメラで高性能だが使いこなせていない) そこで、一方的な情報発信になるが、中学校社会科の教科書程度の内容でユーチューブで「授業」をすることを考えたのだ。現在使用中の教科書も手に入れ、コンテンツに関してはなんとかなる見込みだった。しかし、動画撮影から編集、アップロードに至るまでの技術的な問題が大きかった。 数年前、別のテーマ動画を3本アップしたことがある。今回は現時点で何とか数本の動画をアップすることができた。慣れてゆけばもっと時間をかけずにできるだろう。一日一本を目標にアップできればと思っている。 現在は学校も再開されているが、少しでも学習の助けになればと思う。また、歴史でも地理でも、「大人の学び直し」として役立つ内容を心がけている。 「パソコン画面が黒板」 (パワーポイントでの資料提示は、ある程度習熟しているのだが…) 先月末の30日、最初の動画をアップした。もう少し増やしたら、Face Book や Line などで告知したい。まずは30本の動画のアップロードを目指したい。 ↓ランキングに参加しています。良かったらクリックをお願いします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020/08/01 11:46:51 AM
コメント(0) | コメントを書く
[YouTube] カテゴリの最新記事
|