|
テーマ:テレビ番組(79)
カテゴリ:テレビ番組
大人の盲点を突いた番組
案外誰でも知っていそうで間違いやすい。番組はほとんど見たことはないが、何かの拍子にチラ見して、面白そうだったので本を買ってみた。 「意外と難しかった問題もあった」 (小学1年生の問題から順に130問ほど掲載されている) 一般視聴者は出られないようだ。芸能人が小学5年生でも解ける義務教育の問題に挑戦する。ただし、特定の検定教科書のみに掲載されているコラム・文章などの内容、資料集・中学受験における内容、小学生の間の流行など、小学校学習指導要領から逸脱した内容の問題も含まれている。 番組名は「クイズあなたは小学五年生より賢いの?」というようだ。日本テレビのクイズバラエティ番組で、2011年より単発で放送され始めた。2019年10月18日から金曜日夜19時台の番組としてレギュラー化され、司会を劇団ひとりと佐藤隆太が務めている。 アメリカFOXなど、世界40か国以上で放送されている『Are You Smarter than a 5th Grader?』の日本版ということだ。どこの国でも、大人がパニックになるようなことを子どもたちは学んでいるということだろう。 「公式ホームページ」 (一般の視聴者ではなく、芸能人が小学5年生でも解ける問題に挑戦する) 特定の検定教科書のみに掲載されているコラム・文章などの内容や、資料集・中学受験問題などが多い。中には小学生の間の流行など、小学校学習指導要領から逸脱した問題もある。 前掲の本の中からいくらか問題を上げてみます。あなたは何問解けますか。 ① 「十日」の正しいふりがなはどちらでしょう? A とうか B とおか (小1国語) ② 正しい送り仮名で書かれた漢字はどれでしょう? A 快よい B 温かい C 確かめる (小3国語) ③ 「食べる」の尊敬語は何でしょう? (小5国語) ④ 2mおきに木が10本植えてあります。木の幅は考えないとして、 端から端までは何mでしょう? (小3算数) ⑤ 6と8の最小公倍数と、最大公約数は何でしょう。 (小5算数) ⑥ 枝豆は成長すると名前が変わります。どれになるでしょう。 A そら豆 B 大豆 C 小豆 (小2理科) ⑦ 水が水蒸気に変わるとき、体積はおよそ何倍になるでしょう。(小4理科) ⑧ ゴミを限りなく減らして環境への悪影響を減らそうという3R 運動、リユース、リサイクルと、あと一つは何でしょう。 (小2社会) ⑨ お茶の生産量が多い都道府県トップ3を答えなさい。 (平成30年) (小5社会) ⑩ 2001年に施行された家電リサイクル法は、ある家電を粗大 ごみとして出すことを禁止し、リサイクルすると決めた法律で す。全部で4種類ありますが、全て答えなさい。 (小4社会) どうだったでしょうか。ここには難しい問題を中心に挙げています。7問以上ならかなり優秀な常識ある大人です。6問以上なら普通の大人としてまあ合格としておきましょう。 (正解は、1週間以内にこのページで発表します) ↓ランキングに参加しています。よかったらクリックをお願いします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020/11/09 06:06:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ番組] カテゴリの最新記事
|