|
テーマ:日本の歴史(1071)
カテゴリ:日本史・世界史
曇天、強風で下見に終わる
You Tubeに展開している中学校歴史の授業動画の特別編として、肥前名護屋城跡を動画で紹介しようと以前から考えていた。どうせなら桜の時期がいいだろうと思い、「そろそろ8分咲き」という話を知人から聞いて出かけてみた。 ところが、天気は晴れ間が出てこないし、強風で納得行く撮影はできなかった。知り合いのボランティアガイドの人もたまたま説明に出ているところだった。折角来たからと思ってカメラを回し、静止画も何枚か撮ったが、いいものは撮れなかった。 「大手門から登城する人たち」 (この天気では撮影してもインパクトが無い) 今日は平日というのに、見学の人はちらほらだが切れ目がなかった。前日いろんな催しが行なわれ、その目玉は秀吉が作らせた金の茶室だった。三畳ほどの大きさで、名護屋城址に隣接する、県立名護屋城博物館で公開されているという。 「天守台から見た遊撃丸」 (天守台から眺める。眼下に玄界灘、壱岐島が右の島(松島)の左に遠望できる) 朝鮮出兵の基地として、秀吉の命令で約5か月で完成したという。石垣は大名たちの割普請で作られ、場所ごとに石の積み方が微妙に異なっている。 「桜の花もいまいち」 (新規購入したカメラとレンズの初使いだが、眠たい写真になった) 動画は、五軸手振れ補正機能付きのSONYのα6600を使った。しかし、ジンバルに載せないと歩き撮り動画はかなり揺れて見られたものではない。固定して撮影すればいいが、やはり歩きながら撮っていった方が臨場感は出る。 これまでも何回か挑戦したジンバル導入だが、調整が面倒そうで断念していた。しかし今日の試し撮りでジンバルは必須だと思った。小型軽量でフルサイズカメラまで乗せるジンバルが出たというのでそれを買うことになるだろう。 この3月はちょっとした臨時収入があって爆買いをした。特に発売前のレンズ超広角ズームレンズを予約購入するという初めてのことまでした。 ↓ランキングに参加しています。良かったらクリックをお願いします。 写真日記ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022/04/19 05:31:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本史・世界史] カテゴリの最新記事
|