094099 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SHOZO~ぼくはこうして世界の四大アーティストになった~

SHOZO~ぼくはこうして世界の四大アーティストになった~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

嶋本昭三

嶋本昭三

Freepage List

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません
2005.08.22
XML
カテゴリ:記事
1950年代から半世紀もの年月ヘリコプターから地上に絵具を炸裂させる絵画など独自のアクション・ペインティング&パフォーマンスを繰り広げてきた嶋本昭三。
齢77を迎えた2005年、初夏およそ100人のアーティストを率いて敢行されたイタリア関連アート・プロジェクトの旅、その記録-




~嶋本、「第二の故郷」への旅~


嶋本昭三という男をご存知だろうか?

いささか皮肉なことがもしれないが、おそらく、外国人のアート愛好家は、年若い日本の同胞に負けないほど、この男の<過去>と<今>に親しむチャンスを得ていた、といえるかもしれない。


1928年に大阪に生まれ、54年に芦屋で吉原治良らとともに「具体美術協会」を設立したときから、彼の芸術の冒険が始まる。

56年、瓶詰めした絵具を巨大なキャンパスの上の石に向かって投げたり、手製の大砲に絵具を充填し空中のシートめがけ発射させたりして描く、独自のアクション・ペインティングを開始。

赤や黄色に緑に青、強烈な原色の絵具が炸裂する抽象画だ。


具体解散後の75年には、「国際AU現代美術(”Artists Union"の略。後に"Art-Unidentified"と改称)」の結成に参加、翌年よりグループを主宰し、言葉によるメッセージを交換する「メール・アート」を中心に、80か国の芸術家たちのネットワークをつくりあげ、以来30年近くたった今日も、参加者は250人を超える。

また、87年にはアメリカの街角や少年院を回り、剃頭した頭にメッセージを書いてもらう「ヘッド・アート」を行ったり、2000年大晦日の夜にはミレニアムを祝って、宝塚市でクレーンから、絵具入りの「LOCOコップ」を25平方メートルのキャンパスに向かって投下したりもした。




→次回に続く




アンドレア・マルデガン=文






「美術手帳」9月号より






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.22 22:00:20



© Rakuten Group, Inc.
X