繍花の庭
リーフ ファイル29
ハンギングバスケット24
コンテナガーデン28
庭で出会う生物56
雑貨ガーデニング15
日本刺繍 手仕事7
プランツファイル 65
ガーデンリフォーム8
ガーデンダイアリー237
自然・スポーツetc41
クラフト8
旅30
リース1
大地と海の恵み10
お知らせ5
おいしいもの0
裏山便り16
四季折々の景色1
ビニールハウス4
牧場の庭1
ケアン&ベリー&カイ3
車中泊7
全237件 (237件中 151-200件目)
< 1 2 3 4 5 >
見上げる窓を染める八重桜を見送りました。なんだか魚の目線で 5月の庭 ばらも咲きはじめました
2008.05.10
チューリップの周りにやさしい空気が漂います 秋蒔きの種から育てたネモフィラ 純白から空色までそれぞれのチューリップの色に合わせるかのように咲いてくれました
2008.05.02
今年もチューリップからたくさんの元気をもらいました
2008.05.01
だれもとめる事ができません 散りいそぐ八重桜を
2008.04.28
2008.04.21
3月。それぞれの別れのシーンに贈る花 咲き誇った花を贈りたい気持ちを抑えて まだ蕾の固いものを。想い出が散り急がないよう 数日後ドキッとするような赤いアネモネが
2008.03.23
凍えていたビオラも微笑みをとり戻して咲きそろいました
2008.03.21
どの子を食すか悩んでいる内においしい旬の味はほろ苦すぎて冬枯れの庭に灯りがともるように咲く花の色に驚かされます
2008.03.04
2008.02.13
冷たい氷の中でも微笑んでいられるビオラ 冬の季節が描く水彩画のように
2008.02.09
雪景色の中では白い花も色付いて見えます 変わらぬままでいるのは難しい たった一日のスノーマンでした
2008.02.04
庭の霜柱を踏んでその厚さに驚きました この寒さを楽しんでいるかのように変らぬ白さで咲き続けています
2008.01.25
冷たいたままの指先で手の届くところにある花に春を探して サイドからチューリップの芽も出揃いました
2008.01.21
裏庭のネコヤナギその絹のような輝きが眩しいほどです お正月ロウバイの向こうに広がる青空を仰いで願い事をひとつだけ心に想います
2008.01.07
陽だまりに棚を設え凍える夜はビニールをかけて大事な植物を置いたり吊るしたり それぞれスライドさせて引き出せるように冬日和でもここには蜜蜂が集います
2008.01.03
2008年のスタートです 実り多い年でありますよう
2008.01.01
花びらほどの薄さの初氷 イブまで後18日キラキラした飾りがなくともサンタはきっとやってきます
2007.12.06
頼りなく揺れる冬枯れ色のワイルドオーツ そのままドライになりそうな夏の緑も今は懐かしくあえて咲き続けようとする花を思い切ってきり戻し出来るだけ消耗させないようにします 来年また会えるように
2007.11.23
人の手を借りずとも当たり前のように咲いて 晩秋の庭に宿る花の仲間入りに
2007.11.06
器に合わせて咲いてくれています 今年は雑草も寄せ植えに使って見ました
2007.11.03
朝露が冬を越す丈夫な苗を育てます 発砲スチロールの箱から来春の庭が見えてきます どの子を間引いてよいものか・・
2007.11.01
風に揺れるたび淡くやさしい色に
2007.10.21
壁を塗り替えてから3年 アズレア、ヘンリーツタ、ルコウ草、そしてアスター 壁の景色はカルテット(4重奏)を奏でています
2007.10.02
初夏から秋へ休むことなく咲き続けています この頼りない薄紫色 なのに夏の太陽の下では主役を演じ続けていました 一年草で賑わう春の庭 その足元で我慢強く待つ時間それが力になっているようです 今は周りの息を吹き返した植物達の脇役に
2007.09.27
乾きに耐えた夏、それでも上へ やわらかい日ざしを待ちわびていつのまにか木の上まで
2007.09.23
厳しい夏をつぼみのままじっと耐えていました 9月のカレンダーをめくるとぱっと咲いたアリウム 今は照り返しのない涼しい場所で咲き続けています
2007.09.15
熱く歪んだ太陽のせいにして やり残したことがいっぱいの夏でした庭では露草がいつになく美しく咲いています
2007.09.13
春から咲き続けているバラがあります チョウやミツバチのため? 幾重にも花びらを重ねたバラとは違い一重のバラは地味ですが強い意思を感じます
2007.09.03
8月、控えめに咲く花弁に見惚れ日本刺繍をはじめようと思います 花も夏休みのこの時期に、ひと針ひと針心を静めて
2007.07.31
4月から咲き続けていたフランネル草が終わると深い緑色の庭にベルガモットが咲きます 花びらは雨で痛みすぐに散ってしまいますが しばらくはこのままでハサミをいれずにいます
2007.07.26
去年の赤いひまわりの種から育てました黄色に戻りたい気持ち分かる気がします
2007.07.15
ニュージーランドのアーティチョーク 我家の庭に咲いた小さなアーティチョーク 蕾を食べてしまうなんてとても出来ませんニュージーランドのあじさいは99%が花でした
2007.06.30
忘れられた庭の片隅 白い輝きのの季節を迎えています
2007.06.28
曲線の美しさ羽のやわらかさブリキの鳥とは思えません 五線譜の上に咲かせたい花
2007.06.12
背の高い植物の中 この小さな花に思わずひざまずいて
2007.06.09
秋蒔き種育ちの花達、風雨にさらされてもお互いに支えあって
2007.06.03
クレマチスの冠を
2007.05.17
光の加減でクロにも赤ワイン色にも見える矢車草
2007.05.16
何度白い筆をいれても消えてしまう青いキャンバス
2007.04.29
いたずらな風に雷ぐも はなびらを閉じるのも間に合わないこともピカピカの一年生の整列のよう
2007.04.24
冷たい雫を受けとめるには若すぎて巻き戻しのきかない自然界
2007.04.18
さくら色のヒヤシンスが咲きました アイスクリームがおいしい季節がやってきましたね
2007.04.13
新しい節目を迎える時赤く萌える芽吹きのようにそこまでの長い道程を忘れないで今は足を止める人はいなくても葉はやがて緑にかわり季節はずれのまっ白な雪のような花が咲く頃振り向いてもらえるようになるといいねほんとうなら両手いっぱいの花束を贈りたいけれどしっかりと大地に根をおろしたナツユキカズラのような花であれ卒業おめでとう
2007.03.23
つぼみの時の美しさ見過ごしていませんか
2007.03.07
12月の赤 心がほんのり温まるような気がします
2006.12.15
この一粒の種の中に花を形成するDNAがすべて組み込まれています オリジナルプラグ苗で07’春の庭を思い描き定植します06’春の庭は白をベースにBISES冬号にプラグ苗の簡単な作り方を掲載しています 繍花
2006.11.28
ユーホルビアの色がより鮮やかに ラベルが同じでもそれぞれ違う顔をもつビオラ
2006.11.23
鉢植えのナンキンハゼの葉 4枚連ねると山から紅葉が降りてくる気分を味わえます
2006.11.11
バラの下にひっそり咲くコクリュウの花真黒い茎から小さな花が下向きに咲いていました
2006.10.23
陽だまりにに揺れる秋桜心に沁みる花です
2006.10.13