3224911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(499)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(129)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(92)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(241)

おいしい健康

(481)

こころとは

(110)

同友会

(19)

講演を聞く

(82)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(105)

パソコン&WEB情報から

(129)

反面教師としたいもの

(25)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(101)

郷土の歴史

(83)

随想

(186)

人間交流

(86)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(101)

地域再生

(26)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(372)

商売繁盛の視点

(43)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(27)

アイディア

(16)

たのしみは

(98)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(16)

web情報 備忘録

(11)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(24)

こころがけしだい

(68)

法則

(18)

コツ

(56)

ウォーキング

(18)

坐禅

(9)

気功

(14)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(16)

詩吟

(50)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(87)

登山・ウォーキング

(4)

登山

(16)

庭に畑をつくろう

(11)

山野草

(5)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(78)

読書

(10)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(83)

ひらめく

(26)

花を植える

(7)

健体康心

(46)

一つごと続ける

(23)

一歩踏み出す

(43)

老化対策

(34)

ワクワク感

(23)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(7)

やりたいことを実現してゆこう

(51)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(16)

視野を広める ちょっとしたアクション

(10)

最高のパフォーマンスを目指す

(21)

人生とは思い出づくりの旅

(10)

できないを、できるに変えてゆく

(26)

波長共鳴

(5)

野草、薬草

(4)

糖尿病の克服を目指す

(9)

能力を引き出す

(10)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(7)

自ら主体的に動く、アクションする。

(13)

川柳

(2)

運を引き寄せる

(2)

トレーニングジム

(3)

未体験ゾーン

(2)

質のいい睡眠

(1)

文芸投稿

(5)

歩みを振り返り 備忘録

(2)

ありたい未来を引き寄せる

(5)

カラオケ

(3)

付加価値

(1)

子どもの頃のこと

(1)

お気に入りブログ

冬初め fu New! fu~coさん

台風や大雨や我が家… New! 空夢zoneさん

2024年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

福岡【ピザクック】… New! Sakura585さん

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

ドーム菊の鉢植え New! カーク船長4761さん

タマネギ苗定植&パ… New! 根岸農園さん

ケーブルカーがやっ… New! Saltyfishさん

昼の博多旧市街観光… New! 神谷商店さん

大相撲 初日 令和6… New! ほしのきらり。さん

コメント新着

 当事者である川島本人です。@ Re:日々の楽しみを歌に記録する独楽吟(03/14) 5項目程、独楽吟の満願達成記念のイベント…

フリーページ

2011/08/13
XML
テーマ:感じたこと(2893)
カテゴリ:紹介します

病気になる時
複合的にスイッチが入るもの
限界をこえることによってスイッチが入るもの
とがあるような気がする。

いまだ原因が究明されていないのウイルスの世界

口蹄疫で今、宮崎県では牛と豚が1日1万頭づつ薬殺されています。原因は、ウイルス性の急性伝染病で牛や豚、羊など蹄が二つに割れている動物およびハリネズミ、ゾウなどが感染するそうだ。強烈な家畜の伝染病。人間に移らないウィルスと言われている。

ウイルスはある日、突然変異する。またなぜ、病原菌のウイルスが現れるのか。狭い環境でストレスを感じさせる飼い方などするからなのか、いずれにしても、もし人間にも、口蹄疫に似たとウイルス性の急性伝染病が現れたら、まさか1日1万人を薬殺するわけにはいかないだろう。

誰も、人間に口蹄疫と同じようなウイルス性の急性伝染病があらわれる危険性を言わないがなぜ、口蹄疫ウイルスが現れるのか。どうすれば、ウイルスに負けない免疫力を身につけることができるのか。

草食動物の牛・豚に、動物タンパクを与える、共食い現象を人為的にやると免疫力が落ちるという話を聞いたことがあるような気がします。ストレス+血液が汚れると免疫力がてきめんに落ちます。

以前はよく口内炎がよくできましたが、ストレスを少なくして穀物菜食主体の食事に変えましたら、いつしか口内炎になることがなくなった。

生きた化石と言われるカブトカニの血液には、病原菌をとりかためる性質が発見されているそうだ。人間の血液の中の白血球は、雑菌をとりこむ。これは今は歯医者さんのTV画面で確認することができる。いわゆる免疫力の類です。免疫力の最前線を画面上で確認できるわけですからすごいといえばスゴイ進歩ですね。

5月6日収録された「口蹄疫」被害






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/08/16 01:35:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[紹介します] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X