3206764 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(500)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(129)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(92)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(239)

おいしい健康

(481)

こころとは

(110)

同友会

(19)

講演を聞く

(82)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(105)

パソコン&WEB情報から

(129)

反面教師としたいもの

(25)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(101)

郷土の歴史

(83)

随想

(183)

人間交流

(85)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(101)

地域再生

(24)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(372)

商売繁盛の視点

(43)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(27)

アイディア

(16)

たのしみは

(98)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(16)

web情報 備忘録

(11)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(23)

こころがけしだい

(68)

法則

(18)

コツ

(56)

ウォーキング

(18)

坐禅

(9)

気功

(14)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(16)

詩吟

(49)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(86)

登山・ウォーキング

(4)

登山

(16)

庭に畑をつくろう

(11)

山野草

(5)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(77)

読書

(9)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(83)

ひらめく

(26)

花を植える

(7)

健体康心

(45)

一つごと続ける

(23)

一歩踏み出す

(43)

老化対策

(33)

ワクワク感

(21)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(7)

やりたいことを実現してゆこう

(50)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(16)

視野を広める ちょっとしたアクション

(10)

最高のパフォーマンスを目指す

(21)

人生とは思い出づくりの旅

(10)

できないを、できるに変えてゆく

(25)

波長共鳴

(5)

野草、薬草

(4)

糖尿病の克服を目指す

(8)

能力を引き出す

(9)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(6)

自ら主体的に動く、アクションする。

(12)

川柳

(2)

運を引き寄せる

(2)

トレーニングジム

(3)

未体験ゾーン

(2)

質のいい睡眠

(1)

文芸投稿

(3)

歩みを振り返り 備忘録

(2)

ありたい未来を引き寄せる

(4)

カラオケ

(1)

お気に入りブログ

荒汐部屋に行って来… New! ほしのきらり。さん

役員会:黄色の彼岸花 New! ごねあさん

金曜日の晩・・・最… New! 高柳全孝さん

10月の三連休は、記… New! やまやろうさん

ワクチン摂取70人… New! 保険の異端児・オサメさん

当せん!Amazonギフ… New! 空塚絶人さん

秋季グラウンドゴル… New! 秩父武甲0231さん

母子里一刻館のオー… New! ナナメチャンさん

家の周りを草取りし… New! 空夢zoneさん

アサギマダラ1号、柿… New! 隠居人はせじぃさん

コメント新着

 ヒフミヨは古代の言葉カタカムナ@ Re:苦手(数学)だった筈のものでも、チャレンジ(ムード)してみれば ≪…八木節…≫で、大和言葉の【ひ・ふ・み・…

フリーページ

2019/12/27
XML
カテゴリ:紹介します
わが家の庭先に1,000km以上の長旅をする渡り鳥が、ひょっこり現れる。11月から3月まで位の間滞在するらしい。庭先で作業する時間が長かったので遭遇できたのでしょう。わが家の庭も縄張りとして毎日の巡回ルートとしているのかもしれません。

昨日、作業中にスズメサイズの彩り鮮やかな小鳥が人懐っこく1m近くまで寄ってくるではないですか、野鳥の鳥がこんな近くに寄ってくるのはハワイ・ホノルル滞在のホテル以来の出来事でビックリでした。何と云う小鳥なのかwebで調べてみたら、ジョウビタキ(スズメ目ツグミ科)のオスと判明。渡り鳥で越冬のために日本海を800km飛び越えてやってくるため、日本では「冬鳥」に分類されていることもわかった。単独行動で一定の縄張りをもつ鳥で一度目にすると再度またやってくるという。さっそく今朝お目にかかった。今朝は先客のスズメと縄張りを主張し合っていたようにも見えた。1,000km以上を飛んできて、わが家周辺を越冬地域として選んでくれているとは感激ではないですか。これを機会に野鳥のことをもっといろいろ詳しく学んでみたくなりました。これもweb環境が整っているからこそ、こんなときは画像検索が便利です。

ジョウビタキの生態
  小さな昆虫や、ムラサキシキブなどの果実を食べる姿を見られますとあります。わが家の庭にはムラサキシキブの実がなっております。そうだったのか、昨日、実が連なる一枝を残して剪定してしまいました。まだ剪定した実がなっている枝を始末していないので生垣に刺し込んでおくことにしよう。

さりげない日常に実に人懐っこい遭遇が、調べてみたら、とてつもない長旅を、、、この小さな体にとてつもないエネルギーを秘めている鳥だと知った。鳥と話せたら面白いだろうねぇ~!

日本野鳥の会・郡山支部は、昭和22年、全国で6番目の支部として設立され、70年の歴史があり、支部の活動は探鳥会、調査研究、自然観察会などを通し、自然に親しむ仲間を増やし、みどり豊かな福島県の自然環境を保全することを目的としていますとある。49号線沿い五百淵に野鳥の森学習館があった。近い内に訪問してみよう。   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/12/28 10:32:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[紹介します] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X