麻雀の鳴き方がわかりません。
先日に少し触れた通り、麻雀で負けまくってます。無料のネット麻雀ですけどね。成績推移最初の成績は異常なので、それが修正されてくるのは仕方ないのですけど…。最近の62戦はいくら何でも酷すぎですよ。放銃率が.108→.116に、4位率が.136→.154と大幅に悪化しています。運の要素が強いゲームなので、負けが続いてしまうことは当然ありえます。ただ放銃率が急激に上昇するのは問題ありますよね。運が悪いと言うより、下手になっているように思えます。やはり副露率の上昇が著しい分、守りが弱くなっているのでしょうか。以前より突っ張って打っている訳ではありませんし。僕は元々、鳴くのが苦手なんですよね。鳴けずにスピード負けしたり、鳴いて放銃したり…。どういう状況なら鳴くべきなのか、みたいな判断基準がしっかりしてないのですよ。配牌は微妙だけど3着時の親でどうしても流したくない時とか、逆にオーラストップで2副露して悪い待ちを潰せば食いタンが狙えそうな時とか、そういった面倒な状況になると、特にグダグダですよ。と言うか東1局の西家で、5順目に生牌の白をポンして、両面2つが残った白ドラ1のイーシャンテンに取って良いのかすら分りません。こう言った、極々基本的なことが出来てないから強くなれないんでしょうね…。細かい鳴きの判断などを巧く解説してある本とかありませんかね。