【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2024年07月26日
XML
カテゴリ:OPERA
第60回日伊声楽コンコルソ2024 本選&表彰式

2024年7月26日
東京文化会館小ホール

第60回日伊声楽コンコルソ入賞者

第1位 バリトン   宮下 嘉彦
第2位 メゾソプラノ 依光 ひなの
第3位 ソプラノ   小川 栞奈
歌曲賞 宮下 嘉彦
五十嵐喜芳賞 該当者なし

【第60回日伊声楽コンコルソ入選者(本選での歌唱順)】
バリトン    宮下 嘉彦
ソプラノ    小川 栞奈
ソプラノ    東山 桃子
メゾソプラノ  依光 ひなの
テノール    髙橋 大
メゾソプラノ  何 如錦
バリトン    阿部 泰洋

審査員(五十音順・敬称略)
市原多朗(審査員長)☆
片岡啓子☆
河原忠之☆
吉川具仁子☆
高丈二☆
小餅谷哲男(関西予選のみ)
斎藤言子(関西予選のみ)
出口正子☆
並河寿美(関西予選のみ)
林誠(関西予選のみ)
林康子☆
樋口達哉☆
堀内康雄☆
松本美和子☆

上記のうち、10名☆が審査

***

やっぱりコンクールは奥が深い!
素人の耳ではやはり計り知れないものがあるのでしょう。
また今年もエキサイティングかつ驚きの結果となりました。
コンクールは減点方式で
良さがあってもマイナスポイントが有れば相殺されてしまう。
それを思った。
だから入賞のなかった出場者も十分誇っていいと思う。
大変皆さん素晴らしかったので。

***
▽バリトン    宮下 嘉彦

1.ドニゼッティ「ドン・セバスティアーノ」より
♪おおリスボンよ、私はついにお前を見た
"O Lisbona, alfin ti miro"; DON SEBASTIANO; Gaetano Donizetti

 リリック・バリトン。類稀なる美声を有する二期会もっとも若手に位置するバリトン。すでに本公演にもデビュー済み。
 トップバッターの重圧!それを感じさせない見事な歌唱。彼には緊張は無縁だ。
 カデンツァの高音はAGis?B?テッシトゥーラはGFまでか(下記参照)。相当な難曲。

 Renato Brusonの最高音はF(カデンツァなし)
 ホロストフスキーは同様にFあって、カデンツァでGis(G#)出した後B(B♭)

 参考リンク Donizetti: Don Sebastiano, Re del Portogallo / Act III - O Lisbona, alfin ti miro
 
2.レスピーギ:霧

 レガートと表現力。

3.ヴェルディ「仮面舞踏会」より
 ♪Alzati! ~ Eri tu
Eri tu che macchiavi quell'anima
from Act III, Scene 1 of Un Ballo in Maschera by Giuseppe Verdi
Renato Fach: lyric baritone
Range: A2 - G4

 Alzati! là tuo figlio
  立つがいい。おまえの息子はあちらにいる。

 Non è su lei, nel suo
  妻のせいではない…あいつのせいだ

 Il sangue tuo!
  俺が欲しいのはリッカルド、貴様の血なのだ!

 Delle lagrime mie vendicator!
  俺の涙がおまえに復讐するんだ
 vendicator!
 vendicator!
  殺してやる!殺してやるとも

 Eri tu che macchiavi quell'anima
  我が妻の純潔を汚したのはあいつだ!

 Traditor! che compensi in tal guisa
  俺の忠義にこんな形で報いるとは!裏切り者め!

 O dolcezze perdute! O memorie
  甘い思い出もすでに失われた

 O dolcezze perdute, o speranze d'amor!
  甘い愛の希望も失われた

 最高音は楽譜上では
 Sul mio seno brillava d'amor!
 のG(※スコアで確認)
 最後のd'amor!は F4

 表現力豊か。すさまじい憎しみと、感情の変化を表現。

▽ソプラノ   小川 栞奈
1.ヴォルフ=フェラーリ:あなたがあの角に現われるのを見た時

 大本命。類稀なる才能を有したリリック・コロラトゥーラ・ソプラノ。清澄な声。

2.ベッリーニ「清教徒」より
♪私は美しい乙女
 Son vergin vezzosa. I Puritani. Vicenzo Bellini

 小川 栞奈様、Hi CH、Hi EsHigh D, Hi FHigh Es, High Es (デヴィーアを参考にした修正版)

 Edita Gruberova様は H 4回
 Mariella Devia 様はH2回のあと繰り返し部分でHigh Cis , High Dまで上がり、次はアジリタで最高音High Esまであがる。そして H B B High Es High Esロングトーンでフィニッシュ!

 参考リンク Mariella Devia Son vergin vezzosa

小川栞奈様、すごすぎる。聴けて嬉しい。聴けて喜びを感じる。まさにエルヴィーラ。デジレ・ランカトーレのようだ。世界最高レヴェルの高音を操る技術を有したリリック・コロラトゥーラ・ソプラノでは?この時点で優勝を確信。

3.ベッリーニ「夢遊病の女」より
♪ああ、信じられない
  "Ah! non credea mirarti ~ Ah! non giunge"
 from Act II of Bellini's "La Sonnambula."

 アダージョのテンポのアリアから喜びのカバレッタへ。これまたすごい!すごすぎる。
Hi FHi Es、 Hi Es Hi D、Hi Es B 最後の最高音は B(デセイを参考にした修正版)(不明ですが、Hi Fも出していらっしゃったかもしれません)

 Ah! non giunge
  マリア・カラス C Hi D Hi Es ~~~ B(締め)
  ナタリー・デセイ Hi Es B B B C C C High Es B(締め)
  Edita Gruberova様はもっとすごい。
   Hi C Hi Es 合唱 Hi Es High F B 合唱 Hi F からのB(締め)
 
 彼女が優勝しなかったのは不思議でしかない。

▽ソプラノ    東山 桃子

1.プッチーニ『ラ・ボエーム」より
♪私の名はミミ

 リリック・ソプラノ。とても上手い。デュナーミクあり。

2.チマーラ:ストルネッロ

 印象的で魅了する声

3.ドニゼッティ「アンナ・ボレーナ」より
♪あの方は泣いているの?~私の生まれたあのお城

▽メゾソプラノ  依光 ひなの
1.ヴェルディ:ストルネッロ

 リリック・メゾ。コミカル。パワフル。

2.ロッシーニ「オテッロ」より
♪柳の根元に座り

3.ドニゼッティ「ピーア・デ・トロメイ」より
♪幾たびの名誉ある戦地で

 パワフル。表現力あり。コンクールを忘れて聴き入ってしまう。

▽テノール    髙橋 大

1.チマーラ:海の詩
 
 パワフルなリリック・テノール。パワー炸裂!デュナーミク!
 伴奏ピアニストうまい。高島理佐さん。

2.ドニゼッティ「愛の妙薬」より
♪Una furtiva lagrima

 パワー炸裂!すばらしい。
 有名アリアだが不思議なことにピアニストが左手のペダルを踏まずに演奏する。スタッカート気味に音を切っている。独創的。

3.ヴェルディ「ルイザ・ミラー」より
 ♪穏やかな夜には
'Quando le Sere al Placido'

 リリコ/リリコ・スピントの表現。すばらしい~!怒りの表現。感情を歌に乗せることができている。
 彼が入賞しなかったのは痛恨の極み。細かいミスがあったかもしれないが、テノール不足の昨今、こんなにすばらしいテノールをフィーチャーしない業界はおかしい。
 テノールは技術よりも魅了するパワーや表現で診てほしいものだ。

▽メゾソプラノ  何 如錦

1.レオンカヴァッロ:四月

 この方はリリック/ドラマティック・メゾですばらしい。
 ピアニストがおなじみコンクール優勝請負人の篠宮久徳さんでめちゃうま。
 

2.ベッリーニ「カプレーティとモンテッキ」より
♪清らかな魂よ

 背が高くロメオにぴったり。ダイナミックな歌唱。完成形の歌唱だ!プロだ!

3.ドニゼッティ「ラ・ファヴォリータ」より
♪私のフェルナンド

 すばらしい!名曲ですね。もううっとり。
 
▽阿部 泰洋(バリトン)

1.レスピーギ:霧

 この方はリリック・バリトン。この曲はレガートとクレッシェンドの曲。体力使う。
 ピアニストがこちらも手練れの多田聡子さん。

2.ベッリーニ「清教徒」より
♪ああ、永遠に君を失った

 バリトンの最高峰の名曲きました。この曲は繰り返し部分をだんだん声の揺らしの回数を増やして歌うという妙技が必要とされる。残念ながらこの技はやってなかった。カデンツァはたっぷり歌う。最後はGか。

3.ヴェルディ「ファルスタッフ」より
♪夢かまことか
È sogno? o realtà
from Act II, Scene 1 of Falstaff by Giuseppe Verdi
Role: Ford
Fach: Dramatic Baritone/ lyric baritone/Full Lyric Baritone (Kavalier Bariton)/Verdi baritone
Range: A#/Bb2 - G4

E poi diranno
che un marito geloso è un insensato!

O matrimonio: Inferno!

Io scoppio!

Laudata sempre sia
nel fondo del mio cor la gelosia

最高音はG4

 彼の声はフォードのこのアリアにはやや軽いのではないかという気がした。

全部聞き終わった時点で、個人的予想では優勝は小川さんか何さん
2位か3位に宮下さんと高橋さんがくると勝手に予想していた。
さて結果は…!上記参照

審査の結果が出るまでの時間が延長された。会議が紛糾しているらしい。

***
(以下はメモを元に記述)

アナウンス「このコンクールの応募者
ソプラノ52名
メゾ10名
アルト1名
テノール20名
バリトン14名
バスバリトン4名
バス1名
計102名」

市原多朗審査員長あいさつ「昨今の厳しい環境の中、コンディションを整えていい演奏してくれた皆さんに拍手を。エアコンがついているので今の時期はのどに厳しいですね。皆さんの順位はたまたま、1~3位がついたと思ってください。皆さん優秀です。」

第1位の宮下氏あいさつ「本日は誠にありがとうございました。暑い中聴きにきてくださった皆さんに感謝します。昨年も本選に進んで、結果は3位だった。今回は1位で、誠にうれしく感動です。がんばります。」

おめでとうございます!


第1位の宮下嘉彦さん(バリトン)※2023年10月に撮影


詳細続く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年07月27日 15時17分41秒


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.