2719033 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

たけB777@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777@ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321@ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829@ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777@ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

セノバでキャッツを… New! ヴェルデ0205さん

最高気温が20度で… New! よっけ3さん

秋田空港でB787ほか… New! Traveler Kazuさん

ホテルシーモア☆彡イ… Belgische_Pralinesさん

工場見学 月の卵1030さん

台風10号一過の狩川… マキ816さん

台北行きピーチ予約… みん1001さん

The 115.NDR-Jazzwor… araiguma321さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
2010/09/13
XML
テーマ:城跡めぐり(1254)
佐倉城よりも、国立歴史民俗博物館(「歴博」)の方が通りがいいかも知れません。

その歴博の入口には水堀と土塁がめぐらされており、明らかに城郭の虎口の様相でした。
佐倉城外堀.JPG
実際に歴博入口には「田町門」が置かれていました。


歴史民俗博物館の建物は「椎木曲輪」の跡に建っており、当時は侍屋敷が建ち並んでいたようです。
佐倉城侍屋敷跡.JPG
国立歴史民俗博物館
歴史の教科書でしか見たことのないような展示物が並んでおり、ほとんどが複製ではあるものの、見どころはいっぱいです。

当時は椎木曲輪の先に椎木門が置かれており、現在は馬出の跡が残っています。
佐倉城馬出.JPG
馬出跡

佐倉城椎木門跡.JPG
椎木門跡
当時は櫓門が置かれてしました。


佐倉城は江戸時代に入ってから築かれた城ですが、他の関東の戦国城郭と同じく、空堀と土塁で造られた掻き上げの城です。

公園として整備されてはいますが、ところどころに遺構が残っていました。
佐倉城三の丸空堀.JPG
三の丸周囲の空堀跡

佐倉城三の丸空堀2.JPG
二の丸の空堀


曲輪そのものは完全に公園の敷地に変わっていましたが、かなりの広さを持つ城郭だったようです。

佐倉城三の丸.JPG
三の丸の曲輪跡

佐倉城二の丸.JPG
二の丸跡

曲輪と曲輪の間にはそれぞれ櫓門があったようですが、現在は建物の遺構は残っていませんでした。
佐倉城二の門跡.JPG
二の丸の「二の門」跡
ここにも櫓門が建っていたそうです。


二の丸から本丸に至る場所には、タウンゼント・ハリスの像が立っていました。
佐倉城ハリス像.JPG
日米和親条約での、初代アメリカ総領事です。

「なぜハリスなんだろう?」と思っていたのですが、となりにある人物像を見て納得です。
佐倉城堀田正睦像.JPG
堀田正睦像
幕末の老中ですが、佐倉藩主だったそうです。
それにしても、悪いタイミングで老中になったものです。


二の丸と本丸の間にも空堀がめぐらされており、やはり櫓門が置かれていたようです。
佐倉城本丸空堀.JPG
本丸周囲の空堀

佐倉城一の門跡1.JPG
本丸の一の門跡
本丸とは土橋でつながっいたようです。


本丸も驚くほど広く、周りを囲む土塁がよく残っていました。
佐倉城本丸跡.JPG
本丸跡

本丸には天守があったようで、天守台が残っています。
佐倉城天守台.JPG
石垣ではなく土で造られた天守台。
天守ではなく、御三階櫓が建っていました。



佐倉城は江戸時代に入った1610年に土井利勝によって築城され、江戸時代には佐倉藩の藩庁が置かれていました。

明治に入ると廃城令によって建物は取り壊されましたが、後に陸軍の歩兵57連隊(佐倉連隊)の兵舎となっています。
佐倉城兵営跡碑.JPG
佐倉兵営跡の碑(今村仁陸軍大将の書)

1962年(昭和37年)に佐倉城址公園として整備され、国立歴史民俗博物館が開館しました。

(財)日本城郭協会「日本100名城」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/02/02 06:59:19 AM
コメント(2) | コメントを書く
[城跡と史跡(千葉編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X