328161 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

なかのたろう

なかのたろう

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

マイルチャンピオン… New! hiroyukixhpさん

英一蝶     サ… 一村雨さん

焼酎で乾杯♪ Kushyさん
被災地から愛を込め… 世界未来予想図さん
しげぞーの他人には… shigezo.さん
2008.06.13
XML
カテゴリ:料理
午前中に、楽天で発注した梅酒用の梅と小梅が届きました。

買った小梅はこれ。既に今年分は売り切れです。

 菊井さんの小梅(自然農法産)梅干用を1kg



はっきり言って、決して安くないのですが、こういう農業をする人は応援したいし、どうせ自分で手間暇かけて作るなら、普通の小梅の値段と小梅干の価格差よりも、有機JASの小梅と小梅干との価格差の方がずっと大きいので、どうせ同じことをやるのなら材料に贅沢した方が付加価値も高くなります。

有機JASの小梅干なんて高くてとても買う気にはなりませんが、この小梅位なら、一年分のおにぎりや弁当用として、さほど高くはないかなと。(^^;)


届いたダンボールを開け、それぞれビニールも開けたら、特にこの小梅からとんでもなくいい香りが漂いました。ご欄の通り、かなり熟しており、種が小さく肉厚でいい梅です。

小梅1.jpg

熟している分実が柔らかく、蔕取りは気を遣いましたが、それでも痛んでいてはねたのは画像の右の四角いタッパーに入っている40gほどで済みました。


しばらく水につけ、洗って蔕を取り、一つずつ水気を拭いて痛んだものをはずし、ホワイトリカーを霧吹き消毒したホーローのタッパー蓋付き容器に入れ、12%の塩を入れ、100CCのホワイトリカーを回しかけ、満遍なく塩がつくようかき混ぜて蓋をして作業終了。

小梅2.jpg

あとは満遍なく梅酢に漬かるよう、ときどき揺すってやり、紫蘇を加えたら、土用干しまでは手がかかりません。

小梅の場合、重しがいらず、土用干しも一日で済むので、大きな梅干よりも作り易くてお勧めです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.13 22:26:55
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


コメント新着

なかのたろう@ ひろゆきさん、 ご無沙汰です。何とかやってます(^^)/
hiroyukixhp@ Re:生きてます(06/01) おひさしぶりです。(^-^)/
なかのたろう@ -TAKESHI-さん >そのショップの対応は悪いですね。 え…
-TAKESHI-@ Re:携帯問題(08/11) 4年半は長いですね。僕は3年弱くらい使…

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X