328175 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

なかのたろう

なかのたろう

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

マイルチャンピオン… New! hiroyukixhpさん

英一蝶     サ… 一村雨さん

焼酎で乾杯♪ Kushyさん
被災地から愛を込め… 世界未来予想図さん
しげぞーの他人には… shigezo.さん
2008.06.13
XML
カテゴリ:料理
小梅と一緒に青梅も届いたので、八時間ほど水に浸してあく抜きし、蔕(へた)を取った後、35度ホワイトリカーと氷砂糖で漬け込みました。蔕取り作業は、去年ほど苦労はしませんでした。

昨年は砂糖が少なすぎてちょっと失敗したので、初心に帰り、梅1kgにホワイトリカー一本(1.8L)、砂糖400gの比率に戻します。

梅5kgを8L瓶一本と4L瓶二本に振り分け、それに応じてホワイトリカーと氷砂糖を入れ、記念撮影の後、流しの下に収納。(本来の適量は、4L瓶に梅1kgです。)

今年は4L瓶一本を店頭で新規購入しました。980円です。

ちょっと高めですが、取っ手がついてるし、プラスチックの中栓がついてて梅の実と梅酒を分離してくれるので、その方がいろいろ面倒がないです。

こういうやつ。

果実酒びん 4リットル




 ※  8リットル瓶はこちら

今回の青梅はこれ。比較的小粒ですが、梅酒の場合梅の実の大きさは関係ないですし、梅干ほど傷ものを厳密にはねる必要はありません、五キロ頼んで、はねた実は2個程度でした。

 奈良吉野の青梅(自然農法産)梅酒用を5kg



ホワイトリカーは昨年同様ここ。

35度 ホワイトリカー 1800ml(6本入り)



梅酒については、作業はこれで終了です。手がかからず、市販ものよりもずっと美味しく甘さ控えめのものができます。試飲できる三ヵ月後が楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.20 20:10:55
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


コメント新着

なかのたろう@ ひろゆきさん、 ご無沙汰です。何とかやってます(^^)/
hiroyukixhp@ Re:生きてます(06/01) おひさしぶりです。(^-^)/
なかのたろう@ -TAKESHI-さん >そのショップの対応は悪いですね。 え…
-TAKESHI-@ Re:携帯問題(08/11) 4年半は長いですね。僕は3年弱くらい使…

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X