羽曳野クラブリーグ戦
★個人成績はS4勝2敗、W1勝1敗。チーム成績は5勝4敗で前回と同じ。★今日の収穫:格上の方お二人にそれぞれ3-0、3-1で勝てたこと。あと、もう一人の強い方にセットオールのジュースで負けたものの良い試合ができたこと。★好調の理由:郭躍・平野がよく使うフォアからの逆横系サービスがかなり効き、三球目フォアハンドドライブに結び付けられた。サービスエースも多く、私のキョウヒョウ3から放たれる回転量が多く重いフォアハンドドライブはあまり返ってこなかった。★課題:上記の好調の理由も裏を返せば、「サービスとフォアハンドドライブに頼り過ぎ」ということ。実は下記の深刻な問題をかかえている:(1)バックにくるロングサービスを攻撃的にレシーブできない。上、横、ナックルは相手のコートに入れるだけ。下回転はゆるく持ち上げられるけど攻撃的には打てない。そして次に必ず決定球を打たれてしまう。フォアが全部攻撃的にレシーブできるのに比べると・・・・。(2)全般的にバックハンドの攻撃力がない。自信と確信がない?のか、ブロックとつなぎに終始してしまう。しかもブロックも下手。(3)そもそもバックハンドロングからしてちゃんと打てない。下から上にラケットが出る傾向があり、オーバーミスが多い。(4)上記の課題を一つ一つ分解して練習すればできる。が、フォアとの切り替えの中、一連のプレーの中ではできない。(5)予測能力が低い上に相手の体の向きやラケットを見ていない。つまり来た球に対応している。数ヶ月前と比較すると、フォアハンドはかなり進歩したと思う。フォアミドルからフォアにくる台から出るサービスは下でもナックルでも横でも右回転でも左回転でも決定力の高いドライブでレシーブできるようになった。バックハンドはまだその域に全く達していない。今後は上記のバックハンドに関する弱点を克服し、予測能力を向上させたい。また、一つの戦術が効かなければ、違う戦術に変えられる能力も身につけたい。とりあえず、シェーク両面裏裏「オールフォアドライブ型」になるという第一の目標に近づきつつある(笑)。がんばって「両ハンドドライブ型」なるぞっ!