|
カテゴリ:乗り物話題いろいろ
1泊2日東京ツアーの最初の列車は、3018M~3018B「こまち18号」です。
既に乗車中。 「新幹線こまち」「E6系電車」については、当ブログでは何度もご紹介しておりますので、今回は省略させていただきます。 ★★★ 往路「こまち」の車内では、いくつかのことを試してみましたよ~と、前回予告しました。 まずは… JR EAST Free Wi-Fiを試してみました。 今回の旅にはタブレットを持参していたので、それを使用。 (もともとは、録画し持ち出し処理をしたTV番組をタブレットで視聴しようと考えていた) JR東日本の新幹線車内で、カンタンな登録でフリーWi-Fiを利用できる…はずのサービス。長時間におよぶ乗車中の退屈しのぎに、ビジネスの通信やクラウドの利用に、非常に重宝する…はずのものですね。 今回、このサービス導入後はじめて「こまち」に乗りました。 在来線内走行中の秋田→大曲間で、さっそく接続開始 電波はすんなり拾いました。 一応、メールアドレスを登録すると、すぐ「利用する」ボタンが現れました(はず)。 さて、肝心な接続具合はどうでしょう お~っ! 快適!快適!超快適にウェブを利用可能 ■Youtubeをしっかりサクサクと視聴できちゃいました (在来線区間での話) ※上の画像はWi-Fi非接続(つまり4G回線)の状態で撮ったみたい(苦笑) 赤丸で囲っているところに、Wi-Fi接続のアイコンが出てます。 トンネル内はどうよ?? 注意書きには、トンネル内は途切れることがある旨の記載があります。 しかし! トンネル内もつながりますね~ 秋田・岩手県境の「仙岩トンネル」の中ですが、問題なく動画を視聴できました。 これは、東京までの長い道のりも退屈しないで過ごせそう… ところが! なんということでしょう…。 盛岡で本線に入った途端、繋がらなくなりました。 おーい 何度か試してみても、うまくいきません。接続方法は在来線区間と同じはず。 Twitterなどネット上でも、つながる!という人と、つながらない…という人がいらっしゃるようです。 東北上越系統の新幹線の車内では、JR-EAST FREE Wi-Fiに接続すると「dマガジン」や「FOD」などの通常は有料のサービスを無料で楽しめるサービスを試行しているそうなので(1枚目の画像参照)それで容量不足に陥っちゃっているのかな?? ま、東北新幹線に入ってからは、「持ち出し視聴」(録画したテレビ番組をスマホやタブレットに持ち出す、ブルーレイレコーダーの機能)のテレビ番組で暇つぶししました。 JRがネット上に出している「ご利用ガイド」を見ると、車内のほか、主要駅でも利用可能とのことで、Service area リストを見ると「Akita/Outside ticket gate Café Terrace」もありました。たぶん、中央改札向かいのラウンジ(待合室)のことだと思うので、後日行ってみて、接続方法を確認してみようと思います。 車中Wi-Fiの一部始終はここまで。 車内ではもうひとつ、昨年なくなってしまったアレを再現してみました。 車中で食した新作駅弁のご紹介も一緒に… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[乗り物話題いろいろ] カテゴリの最新記事
|