|
カテゴリ:お食事とお酒
パス旅1日目の夜は、絶対に房総の郷土料理で!と決めていたので、その通りに、地の海鮮料理を出すというお店に入ることにしました
なお、時期は3月上旬でした。 入ったお店は、海鮮本陣「魚祭」(うおさい)さんです お店の場所はどこかご案内しますと・・・ いろいろと調べまして、その中で知ったお店の一軒。しかも、宿泊予定のホテルの1階にあって宿泊者は割引ありという好条件のため、こちらのお店に即決しました。 (一部加工) 地元内外の一升瓶がズラリと。 「久保田」と「ゆきつばき」は他所(新潟県)の酒ですが、「腰古井」、「東灘」と東灘で醸している「朝市娘」と、勝浦の地酒の瓶が並んでいます。 日本酒は後ほど! 現代では、日本海側でも生カツオの刺身を食すことはできますが、 なんか、色が違う鮮やか 目の前の海で獲れたカツオと、水揚げから1日~数日経った、山を越えて運ばれたカツオとでは、まず切り身の見た目からして全然違いますね。 この画像を家族にLINEで送ったところ、マグロですか?と返信が来たほどです。 はしりの鰹はあっさりしているのが定説ですが… 思いのほか脂がのっている感じで、思いがけず濃厚な味わいでした。 近年この傾向のようですね。 続いて、あじなめろうとさんが焼 なめろうは以前から知っておりまして、それらしい料理をこしらえたことはありますが、本場物をぜひ食したいと注文しました。 思っていたよりも薄味で、こちらに伝わってきていたなめろうの味は濃すぎることが判明、目から鱗。今度自宅で作るときは、味噌の量を調節しようと思います。味噌を入れないこともあるのかな? さんが焼は、なめろうに比べて馴染の薄い名称だと思いますが、あわびの殻になめろうを入れ焼いた料理で(他の材料も入るのかな?)、もとは携行食だったようです。 酒飲みとしてはなめろうの方が好みですが、美味には変わりなく、さんが焼を知ったのは収穫
さて、房総の地の物を食す夜の宴は、佳境を迎えますよ~ 長くなるので、2回に分けます♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お食事とお酒] カテゴリの最新記事
|