439506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

文章で飯を食う

文章で飯を食う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Archives

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Favorite Blog

■大谷選手 「Defy … New! まゆ3281さん

のちほど レスいた… alex99さん

2024年9月の読書ま… ばあチャルさん

Twin Piano Project … もんたまさん

SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
O.G.Springsteen's W… O.G.Springsteenさん
ジョナサンズ・ウェ… Twistさん
ひまじんさろん msk222さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
食べたり読んだり笑… とおり・ゆうさん
2005.05.31
XML
終わらないと困るのかしら。
 今回は、終末の周辺をあれこれ。

 終末物のSFには、傑作が色々ありますが。・・・色々あるといったが、例が思いつかない。
 それはさておき、
 人間というのは、いつまでも続くというのに耐えられないのかな。
 わたしは、完全癖というか、潔癖性の気があって、ちょっとうまく行かないと、ご破算にしてやり直したくなる。
 調子が良い時は良いんだけどね。

 で、日本全体が、オイルショックやら何やらで、ちょっとつまずいた時、大ブームになったのが、この本。
 

ノストラダムスの大予言


 「1999年7の月に空からアンゴルモアの大王が降りてくる」だったかな。手元に現物無いから、はっきりしないけど。
 1973年出版である。26年後の滅亡っていうのは、今考えたら絶妙な感覚ですね。100年先なら関係ないし、来年の話じゃ馬鹿にされてお終い。
 26年後というのは、何かあってもおかしくない。うまい時期ですな。

 で、「中島らものさらに明るい悩み相談室」に、「本当に1999年に人類絶滅はあるのか、それまで、どう過ごしたらいいのか」という趣旨の質問がありました。
 それに対する、らもさんの回答がさすが、
 今まで、主な終末予言は110個あり、既に七十数個は、外れているとのこと。
 「あなたも1999年だからといってはしゃいで恥をかかないように・・・・」とのこと。

 私の知り合いの親で「どうせ終わるんだから」と言って、年金払わない人がいた。今となっては、逆に良かったのかな。
 他にも人生曲げちゃった人、けっこういたんじゃないかな。

 しかし、私も人をとやかく言えない。「コンピュータ2000年問題」では、かなり、金かけて備蓄したからな。
 何にも起きなくて、かなり、傷ついた。(地震対策だ、と言ってなぐさめましたよ。自分で)

 今や逆に「終わりなき日常を生きろ」ですよ。なかなか、きついですな。

 米ソの冷戦が終わったので、核戦争による終末は無い。
 イラクのような、ずっと続く泥沼のテロの連鎖。こっちの方が大変ですね。特に日本人の感覚では。

 こんな世の中嫌だ、というので、ニートや引きこもりが増えてるし。世の中が進歩している感じはしないのですが、変化だけは、どんどん進んでいく。
 例えば、ケイタイという道具を、文化の中に取り込むのに、10年や20年は平気でかかると思うのですが。で、やっと、マナーやらを作り上げたら、もう別の物に変わっているのでしょう。

 ヤケになる人が増えるような気がする。


終わりなき日常を生きろ終わりなき日常を生きろ


※1 終末物の話、色々あるといったが例が思いつかない。
 「復活の日」小松左京、「渚にて」、「博士の異常な愛情」、「午後の恐竜」星新一、「霊長類南へ」筒井康隆。
 もっと、ふさわしい傑作があると思うけど。
 「霊長類南へ」を読んだころは、ひどい話だなと思ったけど。今考えたら、延々と世界が終わらない話よりは良いのかな。
 
※2 昔話の王子様、王女様は「いつまでも幸せに暮らしました」って、本当のところ、どんな生活なのかな。この「いつまでも」って、苦しいよな。

※3 今回、かなり悲観的ですな。「復活の日」でも、読んで解毒しよう。終末物ですが、最後は「復活の日」。希望の書です。

  type2size5  ← メールマガジン始めました。「応援メール」です。登録はこちら。よろしくお願いします。

 バックナンバーはこちら
 
 人気blogランキング ←1日1押し有効です。よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.01 01:37:08
コメント(14) | コメントを書く
[あの本、おぼえてる?] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

 pinba@ Re[13]:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) ましちゃんさんへ はじめまして。 同じ物…
 COZY@ Re:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) 小学校一年生の教科書の最後に載っていた…
 予備校バブル世代@ Re[2]:魔法の杖「国語入試問題必勝法」清水義範(05/09) 10年近く経ってからのコメント、失礼しま…
 ましちゃん@ Re:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) はじめまして。 私も、確か小学校一年の…
 ついつい気になった作家@ 推敲について こんばんは。 突然、メッセージを書いて…
 Air Jordans@ Cheap Jordans しくしくとか、7979なくなくとか、変…
 子分@ Re:わかりやすい論理療法 国分康孝(05/15) 国分教授はアメリカのプラグマティズムに…
 tuitel@ Re[1]:表現したい人のためのマンガ入門(02/05) はるる!さん >「ケダモノ」と「調教師…
 はるる!@ Re:表現したい人のためのマンガ入門(02/05) 「ケダモノ」と「調教師」 という関係…
 tuitel@ Re[1]:メタボか?(02/07) ジョナサンさん >私は痩せ型で腹周りだけ太…

© Rakuten Group, Inc.
X