439368 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

文章で飯を食う

文章で飯を食う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Archives

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Favorite Blog

2024年9月の読書ま… New! ばあチャルさん

■「できない!」「無… まゆ3281さん

Twin Piano Project … もんたまさん

私のtckyn3707 さん… alex99さん

SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
O.G.Springsteen's W… O.G.Springsteenさん
ジョナサンズ・ウェ… Twistさん
ひまじんさろん msk222さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
食べたり読んだり笑… とおり・ゆうさん
2005.07.01
XML
 前に書いた、「脳みそはどうなっているのか?池谷裕二」タイトルの日記で、「能力は、べき乗で伸びるという話」をしました。

 Aを身につける。Bを身につける。
 能力は2倍になったように見えるが、A、B、Aから見たB、Bから見たAと言うように、能力は4倍になる。
 1つ、2つ、3つ、4つと、マスターしていくと、
 能力は2倍、4倍、8倍、16倍と伸びていくのだ。

 で、書き上げた後、どこかで聞いた話だな、と考えていました。

 思いだして、見つけました。


発想法


 「発想法」渡部昇一 - リソースフル人間のすすめ - 講談社現代新書
 この本の中に、同じような話がある。

 作家の発想の話。
 単純にA、Bと二つのことを知っている作家がいるとする。
 A、Bを、単独で出して2つ。
 AB、BA、と出して2つ。
 全部で4パターンである。

 一つ加えて、A、B、Cと知っている作家がいるとする。
 A、B、Cを、単独で出して3つ。
 AB、BA、BC、CB、AC、CAと出して6つ。
 ABC、ACB、BAC、BCA、CAB、CBA、で6つ。
 結局15パターンの作品が書ける。

 1個増えるだけで、11パターンも増えるのだ。

 知識や経験を単純に数え上げることもできませんし、マスターの深さによって、応用も変わってくると思います。しかし、いろいろ知っている人は、知識のとぼしい人より絶対有利。

 渡部昇一氏は谷崎潤一郎の例を引いて、京都の生活を身につけてから、創作の幅が広がったことを挙げています。
 それから、堺屋太一氏の例。
 堺屋太一は元通産官僚で、大阪の万博の原案を一晩で書き上げた人。さらに、実家は大阪の船場の旧家で、江戸時代の豪商が藩とどうつきあっていたか等の、おもしろい話を寝物語に聞いて育った。さらに、大河ドラマにもなった「秀吉」など、歴史にも造詣が深い。その後、経企庁長官になったから、政治方面の話もありそう。

 あの、星新一も、「アイデアは異質な物の組み合わせである。」と明言しています。

 わたしの話題の範囲は、うーん。きちんとマスターしたことは少ないなー。


進化しすぎた脳池谷裕二「進化しすぎた脳」


※1 池谷裕二「進化しすぎた脳」読みました。
   講談社のブルーバックスが好きな人には、たまらない一冊では?
   わたしがおもしろかったのは、目はデジカメに例えると100万画素しかない、という話。デジカメの100万画素では、絵がギザギザする。でも、眼球の100万画素は、脳が解釈してきれいな絵にする。
   脳の解釈が、これほど高度だから、逆に、錯覚などが起こるのだ。   

  type2size5  ← メールマガジン始めました。「応援メール」です。登録はこちら。よろしくお願いします。

※2 進化しすぎた脳の話題2
   人間の記憶力があいまいなのは、理由がある。
   例えば、一回で写真のように人の顔を覚えたら、その人が次回、ひげを生やしてきたら、もうわからない。顔の右半分と左半分で、誰だかわからない。メガネをかけたりハズしたりで、別人だと思う。
   人間の記憶力は、顔の特徴だけを抽出するから、役に立つ。
   その特徴を抽出するために、記憶には時間がかかる。
   そして、特徴だけの記憶は、あいまいな記憶となる。

 人気blogランキング ←瞬間風速、22位になりました。ありがとうございます。1日1押し有効です。よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.02 11:32:30
コメント(10) | コメントを書く
[あの本、おぼえてる?] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

 pinba@ Re[13]:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) ましちゃんさんへ はじめまして。 同じ物…
 COZY@ Re:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) 小学校一年生の教科書の最後に載っていた…
 予備校バブル世代@ Re[2]:魔法の杖「国語入試問題必勝法」清水義範(05/09) 10年近く経ってからのコメント、失礼しま…
 ましちゃん@ Re:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) はじめまして。 私も、確か小学校一年の…
 ついつい気になった作家@ 推敲について こんばんは。 突然、メッセージを書いて…
 Air Jordans@ Cheap Jordans しくしくとか、7979なくなくとか、変…
 子分@ Re:わかりやすい論理療法 国分康孝(05/15) 国分教授はアメリカのプラグマティズムに…
 tuitel@ Re[1]:表現したい人のためのマンガ入門(02/05) はるる!さん >「ケダモノ」と「調教師…
 はるる!@ Re:表現したい人のためのマンガ入門(02/05) 「ケダモノ」と「調教師」 という関係…
 tuitel@ Re[1]:メタボか?(02/07) ジョナサンさん >私は痩せ型で腹周りだけ太…

© Rakuten Group, Inc.
X