|
カテゴリ:道具あれこれ
気づけばもう2010年になって半月経ちますが、所用でなかなか更新できずにおりました。ご挨拶もなかなかできず、申し訳ありません。
木工についても年末年始、その後の1月の三連休もですが・・・仕事が忙しく、年が明けてからは何にもさわることはありませんでした(苦笑) 触れることが出来たのは、ほんの数日前。・・・いつもの年なら仕掛け作りも進展しているのですが、こちらも遅延気味です。 実は・・・タモ補修の工程で、螺鈿加工は失敗してしまいました。 鮑貝の厚みが0.5mmと薄く、何層にも塗った漆を正月休みの間室で乾燥。研ぎ出しているうちに鮑本体も削りすぎ・・・千切れたようになったからです。 補修を試みましたが・・・断念し、一度剥いで下地をやり直し・・・周囲同様の漆を塗りこんでいるために、倍の時間が掛かってしまいました。 今は写真のように真っ黒ですが、日の光に当たってくるうちに飴色に透明度が増してくるはずです。 補修前の柄部分ですが、キズ対策も考え・・・補修時は漆自体を薄く回数を多く塗って、出来るだけ塗膜を稼いでみました。 前回の塗り回数の倍近くは塗って、研ぎ出し・・・表面を整えてから再び何回も塗ったことになります。 補修前はキズだらけでしたが、そのキズが埋まることで模様を彫刻して埋めたようにも見えます。 あと数回塗って、再び研ぎ出し・・・透漆を塗って磨くことで完成の予定。 次は自分のタモを同様に補修して、何とか解禁に間に合わせたいと考えています。 一回一回の乾燥時間、手の保護を考えると手間が掛かっていますが・・・手作り+本漆なので時が経っても簡単に補修が出来るのはありがたいです。 またまた並行で作業ですが、朴の木材で子供の箸を二膳と汁椀を作成中。 箸の方は「上下逆に使っても問題ないタイプ」と「通常の子供用箸」です。 立方体のブロックから外側を円柱→椀の曲線まで削るのに、手加工のみなので・・・かなり時間が掛かりました(笑) 箸は既に塗りに入ってますが、汁椀は恐らく今年の誕生日に完成を予定・・・只今芯を手加工で刳り貫いています(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[道具あれこれ] カテゴリの最新記事
|