319202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤサイエンジン

ヤサイエンジン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

野菜猿人

野菜猿人

Calendar

Freepage List

Category

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

Comments

KINO ONLINE@ Бесплатное Адалт Видео Съемка в HD &lt;a href= <small> <a href="https://po…
和田るみ@ Re:明日は今年最後のチャレンジショップ(11/27) こんにちは!お久しぶりでーす。 とんがり…
straydog@ カナブンってたべるんですねぇ 自宅に植えたヒマワリの花弁がなくなって…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
野菜猿人@ Re:お疲れ様です(08/21) 橋蔵さん いつもお世話になってます。先…

Favorite Blog

小田原城下を歩く-3(… New! jinsan0716さん

Berryberryblue berryblueさん
ログハウスで田舎暮… brown1128さん
れんげ草大好きannの… ann413さん
April 13, 2009
XML
カテゴリ:穀類

季節外れの夏日も今日で終わり。明日はまとまった雨になりそう。

鳥オドシ
ムギの開花が始まったということで鳥オドシをつけることにした。
SH010112.JPG
オドシといっても麦の周りに支柱を立ててそこに黄色の糸と銀色の糸をより合わせた細い紐を結びつけるだけ。こんなもので鳥が寄り付かなくなるのは不思議だなぁ。とはいっても一部の度胸のある鳥は食べに来たりするんだけど…。実際去年の秋に麦を蒔いたときもこれを使ったが端のほうは食べられてしまった。

原理は簡単で黄色い色をしているのは麦が枯れてきたときに色が同化して見えづらくなる。そこに鳥が舞い降りてきた際に糸に羽がこすれるとびっくりするのと、より合わされた銀色は小鳥はきらきらするものを避ける習性があるのを利用する。
まあそういうことらしい。うーんまだ半信半疑。
もっとたくさん植えていれば多少食われてもいいやと思うんだろうけどな。
何週間か経つと鳥も慣れてくるだろうし麦に実が入ってくれば多分これだけでは不安なのでCD-ROMか何かぶら下げようと思う。

アイスプラント植付
ちょっとちまたでうわさになっているアイスプラントを植えつけた。といっても5株ほど。
種からはじめたがなかなか苗が生えそろわないので、植えられる分から植えておくことに。
アイスプラントは吸塩植物ということで地中の塩分を吸収する特性があって、食べるとほんのり塩味がする。葉や茎に透明な水滴のような粒々がつくのだけどそこに塩分を蓄える面白くておいしい野菜。多肉植物のようだけど1年草でどちらかというと夏の暑さに弱い。耐寒温度は-2℃だそうでけっこう強い。
真夏には少し日光をさえぎって30℃を越えない工夫が必要だろうとおもう。寒さはトンネルでなんとかしのげそうだ。それを考えると秋蒔きのほうが良かったかも。

まあどうなるか楽しみ。

そういえば今日はキヌサヤの初採りができた。といってもほんの少し。味噌汁にして食べる。春真っ盛りの味。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 13, 2009 09:06:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[穀類] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X