La Compagnia dell'Cantare
カテゴリ未分類23
オカリーナ188
Mac27
音楽92
映画14
会津10
iPhone6
AKG1
携帯2
祭り3
地域の話題1
日常の出来事12
日常の出来事from仙台90
日常の出来事from茨城53
芋焼酎13
泡盛2
久自楽舞4
携帯からの投稿10
珈琲2
日記19
ついったー1
全188件 (188件中 1-50件目)
1 2 3 4 >
先週は、金曜日には出張から家に帰って、久しぶりの教室に行くはずでした。が、会津地方はあいにくの大雪となり、仕事終了が遅くなったのと相まってあっけなくもう一晩泊まることに。当然金曜日の宴はがちまやー。土曜日は、家に帰らずに仙台に行くつもりが、朝から国見付近で通行止め。10時半頃会津を出て、五百川PAでしばらく時間を潰していたものの一向に通行止めは解除になる気配がないため家に向かい、着いたのが15時半。あずすーんあず家について(訳:家に着くやいなや)、頼まれていたカラオケCDを持って西山へ。着いたら教室が終了したとこ。後片付けが始まった所に「どーも~~~~~!!」一斉に歓声が上がった(大嘘)絶対行くと約束していた私が来ないのでガッカリしていたOさん、お待たせしました。ご注文のカラオケCDです。今年度の会長さんも嬉しそうな表情。来年1月もなかなか来れそうにないので、第4四半期分の会費を前払いして、やよいの出演料を前払いして、演奏曲目を書いて渡して、久しぶりの方々とおしゃべりして、帰り際のセンセーにご挨拶して、皆さんに見送られて(ちとオーバー)帰るまで時間にして10分程度。皆さんゴメンナサイ、中々顔出し出来なくて。でも、予定外の出来事に予想外が重なって西山に行けたのでヨシとしましょう。皆様良いお年を。
December 21, 2009
コメント(0)
Twitterで「オカリナ」検索してたら、こんなの(YouTubeに飛びます)見つけました。ま、ちょいキレイっぽいおねえすわん(ヘザーさん)がオカリナ吹いてるから気になっただけなんですがw アメリカ合衆国(セントルイス)の STL Ocarinaってとこの専属奏者みたいなもんすかねえ。かなりほのぼのとした雰囲気を醸し出してます。ただ、ビデオ撮る時は暗譜でお願いしたいw このSTL Ocarinaのラインナップ、変なの多しw4穴とか、6穴とか・・・ 2オクターブ(G5からG7:1オクターブはさんで低いソから高いソまで)出るソプラノCっつのもアリ。一応プロ用のカテゴリに入ってるけど、それでも2万5千円程度。 他のモデルの値段も手頃そうなので、興味があったら個人輸入でどうぞ。送料が$39かかりますがね・・・ ただし、カンターレ・オカリーナ使用の方は購入禁止としますw
August 8, 2009
去年私が演奏した"You Raise Me Up"が大好きな方がおられまして・・・念のために言いますが、私の演奏が好きなんじゃなくて、曲が好きって事です。(誰が間違えるかw)その方にカラオケを送って差し上げました。今年私が演奏した"Song From A Secret Garden"と"Serenade To Spring"も一緒に。練習してますでしょうか?お礼のおてまみをいただきましたが、そこに書かれてありましたご質問に対してここでお返事させていただきたいと思います。読んでくださると良いのですが・・・ <楽譜について>これは残念ながらありませんです。 シークレット・ガーデンの楽譜自体はネットで輸入すればあるのですが、オカリーナで演奏する場合はオリジナル・キーでは無理なので書き直さなければならないでしょう。私の場合、どうせ楽譜見ながら演奏しても間違えるのでw、まずは演奏しやすいキーを探し、後は野となれ山となれ、です(意味不明)。ちなみに、私が演奏した"You Raise Me Up"のカラオケは、シークレット・ガーデンではなく、ケルティック・ウーマンが歌った構成と同じです。オリジナルは転調が2回あって、とてもじゃないけど1本のオカリナでは演奏できませんし、そもそもオリジナル・カラオケが存在しない・・・ <オカリーナ西山のメンバーについて>活動拠点としている西山研修所では、数年前に市報でオカリーナ教室の生徒を募集しました。私もそれを見て募集したくちでして。その時のメンバーが二十数名。平本先生のご指導で初心者のみで約3ヶ月間受講し、その後先輩方と合流という形を取ったため、継続しやすい環境だったと思われます。なので今は大所帯・・・w <カンターレ・オカリーナの種類>これは前回のブログに書いたので省略します。 そういえば、やよい当日に息子さんのギター伴奏で披露してくれた演奏を送って差し上げるのを忘れてました。これはいずれの機会に(いつになるか判りませんが)。
May 29, 2009
コメント(1)
新しいカンターレ・オカリーナについて、先日の教室で先生から直に聞いた事をお教えしましょう。スタンダードは今までと同様のものです。次のEXシリーズというのは、少ない息で演奏できるように心持ち高めにチューニングしてあるもので、これは名古屋の鈴木香織先生が好まれて手にする物だそうです。(鈴木先生には久しくお目にかかってないなぁ・・・)多分このシリーズは私には合わないでしょう。最上位のGRシリーズは、これまでのPOCOと同一のもの。製造過程も同じで、チューニングが低めで、強い息でも音割れがしない、佐藤一美先生オキニのモデル。(佐藤先生にはもう3年以上会ってないかも(泣))4Cを例にとれば、スタンダードは私にとってちょうど良い吹き加減のモデルでしたが、もうちょっと息を吹き込みたい気持ちがあり、POCOを入手しました。これはさすがに息を多く必要とするモデルで、教室での最初の音階練習では息が続かずwなので、スローな曲ではかなりしんどい。今年のやよいでは直前まで、スタンダードで行くかPOCOで行くか迷いました。結局はPOCOにしましたが。 スタンダードとPOCOで、音質は全然違います。私が持っているものに限って言えば、スタンダードは意外とエッジが立っており、POCOはまあるい音。そう言えば、1CもスタンダードとPOCOを持ってますが、こちらも同じ傾向ですね。ただし、POCOの1Cを買う時は、形が丸っこいものを選んだのを覚えています。平たいものはやはり鋭い音がして、スタンダードとの違いが少なかった気がします。 ※本日の記事は、とある方からのリクエストにお応えして書きました。
午前10時から約2時間、家に独りぼっちになったので久しぶりにポコ四郎(こんな名前だったのか?w)を吹いてみたりして。練習したのは、まず「あじさい橋」。去年「やよい」で約束してたのにも関わらず、SecretGardenの曲にしちまったから、来年こそはこれを演奏するつもり。次が、「青いスタシオン」ではなく(ごめんなさいリュブリャーナ様)、あろうことか「津軽海峡冬景色」吹いてて気持ちよかったけど、これは2回程やっておしまい。演歌2曲ってのもちょっとなぁ・・・ってんで、気持ちを注入しやすい曲を思い出した。 「瑠璃色の地球」。演奏しやすいキーを探すのが大変で、さらに後半のブリッジと転調に苦しめられましたが、あと10ヶ月練習すればなんとかなるでしょう(笑)。
April 25, 2009
巷で噂になっていた(?)カンターレのニューモデルが発表されました。詳細はこのページを見ていただきましょう。スタンダードは10,500円(1C)から35,000円(7C)EXシリーズが25,000円(1C)から70,000円(7C)GRシリーズが50,000円(1C)から100,000円(4C) GRシリーズはもうね、憧れクラスですね。でも、1C欲しいかな。がんばってみようかなっと。
April 24, 2009
コメント(2)
やよいも終わった事だし、しばしゆるゆると・・・無理だ。こんなのがある。
March 23, 2009
西山のHPで公開するために、一昨日録音した音源の切り出し作業を行いました。んで。ちょっとHPの編集でもやってみっかと思ったら。iWebの操作をきれいさっぱり忘れてるしw iWeb起動したら自分のサイトのページが開くんじゃなかったか?どうすんべ・・・これじゃ公開できねえずら(笑)。 マジ1年間も更新してませんでした。う~ん・・・困った困った。 やっぱり、iWebに必要なドメイン情報が無くなってる模様。家のiMacにあるかなぁ・・・無かったらこれ以上西山のサイトは更新不可能ってことになりますな。ははははは・・・・・
March 16, 2009
今夜は疲れているため、昨日のやよいの音源の音質調整をしました。低音の暗ノイズ(暗ノイズは低音だがw)を、音楽の質感を損なわずに消すのが結構大変。 ヘッドホンで第二部の冒頭をモニターしていたら、演奏前に誰かさんが「そこから私が見えますか?」と言う声が。(そのあとTさんの笑い声www)誰だ誰だ???あ、ひょっとして長老の・・・ 見えませんでした(笑) 私が退場した後の親子競演(息子がギター伴奏)した「陽だまり」をやっと聴きました。いいなぁ、カッコいいなぁ、>息子さま そう言えば、去年のやよいの音源をモニターしてるときに、私の演奏(錯乱棒)が終わり、拍手のどさくさにまぎれて カッコイイッ!! って叫んでた人がいましたが、あれは一体誰だったのでしょうか。未だに謎でして、ただいま指名手配中ですwww
March 15, 2009
みなさん、今日はお疲れさまでした~。録音したのを聞き返してみたのですが、かなりへこみました(笑)今日の演奏会の模様はそのうちオカリーナ西山のHPに公開しますのでお楽しみに。
March 14, 2009
明日が本番なんですよねぇ・・・ね?そのために今日は有休を取って練習をするはずだったのに、起きたのは10時だし、ウダウダしてたらお昼だし、軽く食事して仙台を出て家に着いたのは17時過ぎてるし、というわけで 練習してません(笑) いいのか?こんなんで。明日はあいにくの雨っぽいですねぇ。あまりひどい降り方にならないといいですけど。
March 13, 2009
今年の会長さんからメールが来ました。一昨年、昨年とトリを勤めさせていただいたワテクシですが、今年は1番目ですと。「今年の曲は暗いしぃ、ゆっくりだしぃ、だから最後はだめですよ」って言っておいたのでその意見は取り入れられた結果とはなりましたが、1番かよ(泣)ま、そのあとはゆっくり聴けるからいいかなぁ~っと自分に言い聞かせてみるテスト。
March 9, 2009
最近は仕事が忙しくて(生活は苦しいけど)、第一、第三土曜日の教室への参加率は6割くらいになってるし、去年は「カンターレ・オカリーナの集い」も欠席する始末。でも、年に一度の「カンターレやよい」だけは個人的に絶対外せないイベントになってしまいました。だって、私が生きていた証になる唯一のハレの舞台だし。過去に二度ほどステージに立たせていただきましたが、振り返ってみると一番ウケが良かったのは事実。録音した演奏を聴くと自己嫌悪。 今年は・・・まあその~・・・練習時間も去年と比べたら激減してるので、皆さんあまり期待しないで聴いていただきたく。 は! そう言えば水府ばやしで思い出した。3月19日から21日まで、7年に一度の小祭礼があるのですが、そこで獅子舞を吹かなければならないハメに。たぶん。一番キライな曲なのに、しかも、地元の人たちの前で披露しなければならないってのに、どーすっぺー・・・ ま、6年前の72年に一度の大祭礼で2000人の観客の前でデビューしたワテクシとしましては大した事無い人数ではありますが・・・怖いですぅ。
March 2, 2009
ふと気がつくと、前回更新したのは1ヶ月前。最新のコメントはなんと4ヶ月前という寂しさwいかんいかん。 先週の土曜日は、つくばみらい市豊小学校へ招かれました(私は欠席)。一昨年まで西山研修所にいた私の同級生が教頭として赴任していった学校です。ホームページにも載せてもらっているようなのでごらんください。この写真を見る限り、私がいない方が写り的にバランスがいいなwどうしても頭一つ分突き出てしまうので。 今日は定例の教室の日でしたが、あいにく私は昨日雪の無い会津から大雪が降った仙台に戻ってきたため、今日も欠席。(別に雪は関係ないかw)次回こそは出席しないとその次はやよい本番になってしまうぞ。ということで、今日はこれからどこか人気の無い所にでも行ってソロの練習をしようかと思う。明日は明日でまた会津行かねばならんから時間がない。
February 21, 2009
コメント(3)
今日は常陸太田市西山研修所の冬まつりでした・・・こういう日は決まって天気が悪い。なんで?と思ったら研修所に在籍している私の同級生が雨男だった事が判明しました(笑)。あ、でも、俺もそうかも(自爆)。 今回の演奏曲目は、(1)となりのトトロ(2)君をのせて(3)野口雨情メドレー(4)BELIEVE(5)旅立ちの日に(この曲目ど忘れしてアンジェラ嬢にメールで聞きましたw) センセーが持ち込んだスピーカーの音がデカクて自分たちの演奏がよく聞こえませんでしたw最後、思いっきり気持ちよく終わろうとしたら、落としました・・・orz 3月14日の「第4回カンターレやよい」(@那珂市ラぽーる)では上記の曲のうち何曲かをやる予定。ま、(3)を除いた全部かも知れず。 ソロの方ですが、今年も図々しく出ます。曲目は(1)Song From A Secret Garden(2)Serenade To Springどちらも去年私が演奏した"You Raise Me Up"を書いたロルフ・ラブランドの曲。つうか、ぶっちゃけシークレット・ガーデンの曲なんだけどさw(1)はやたらと暗い曲で、(2)は少し暖かさのある曲ですが、トリを勤めるような曲ではないためあらかじめ役員さんにその旨言っておきました。 今回はちとばかり息が長い曲なので、Pocoには遠慮してもらってスタンダード4Cにがんばってもらおうと思います。今日の演奏会のリハはスタンダードで、本番はPocoを使いました。ま、誰も気づかないけどさ(藁 今日うれしく思った事がひとつ。アンジェラ嬢が彼ぴーを連れてきました。ひゅーひゅー。彼が演奏を聴きたいからだそうです。感想はどんなんでしたでしょうか。西山の秋まつり冬まつりは、残念ながら演奏する方にとっても聴く方にとってもあまり良い状態ではないので(メシ食ってねーで拍手しろwww)、これが全てとは思わないでほしいですなぁ。なぜかアンジェラ嬢は今年のやよいのソロには出ない模様。なんで!?これからずっとオカリーナを続けていくためにも、是非ソロでステージに上がってもらいたいと切望いたす次第でございます。(パートナーの理解がないとこういった道楽は続けていけないもんです。)今月中に今年の会長さんに演奏曲目と作曲者を伝えてくださいwカラオケは私が作ります。 ピアノ伴奏?なんでしたら私の娘貸しましょうか?あと5年はかかるけど(爆)
January 18, 2009
うちの次女ちゃんが、「佐藤一美さんは今どうしてるの?」と聞いてきたので、「ここの所目黒雅叙園のディナーショーとかいろんなとこ行ってとっても忙しくて大吊り橋に来てる余裕がないんだよ~シクシク」と言いながらホームページのスケジュールを見ていたら・・・ いつの間にやらブログができてました(驚)。それも今年の4月ってあらま~。 佐藤一美の公式ブログ "オカリナファンタジー" 何度も携帯メールでやり取りさせていただいた事もあり(皆の衆、許せw)、御返事を読む度に、その真面目さが垣間見えてましたが、ブログでは各地で演奏された時の出来事をそれはそれは事細かに書いてくれています。今となってはちょっと遠い存在(今年の集いを欠席したため会えなかったし)になってしまったため、ブログができた事に喜びを感じます。イベントだけでなく、日常の出来事も是非綴っていただきたいものです。
November 16, 2008
今日は朝から雨模様。とりあえずみなさんが集まった所でリハーサル開始。え?ポニョは間奏のとこだけ1Cってことになってませんでしたっけ?え?全部やんの???予想外でしたw一回のリハでは到底できそうにないので、リハ終了後一人で20分程特訓。 ありがたい事に私たちの出番の頃には雨が上がってくれたので、屋内で予定していた発表は例年通り屋外で行いました。毎度の事ながら、ここの客は食事に夢中なのでちゃんと聴いている人はあまりおらず(笑)、今年に限っては曲間に拍手も入らない状態でした。しかし、うちらとしてはきちんと演奏しないと気が済まないので一生懸命やりましたが・・・やっぱり練習不足は隠せませんでした...orz 間違うたびに体温は0.1度上昇し、演奏終了時点では38度くらいになってしまっていたのではないでしょうか(嘘w)個人的にはどことなく煮え切らない演奏でした。 今日は18時半からの赤レンガまつりにも出演するはずでしたが、昨日目出度く長男君が大学の推薦入学に合格しまして、今日はささやかながら家族でお祝いをすることになり、あえなく欠席させていただきました。西山での1Cは私とK女史の二人でしたが、赤レンガはどちらも欠席で、代わりにH女史が出演する予定でした。出来映えはどうだったでしょう? そうそう。例年ならば西山のリハーサルと赤レンガまつりの本番の二回を録音していたのですが、今年はできずじまいでした。西山のリハでは隣に天神ばやしの出演者達がいて、更にリハ場所が密閉された空間ではなかったため録音は断念。今思えば、レコーダーを誰かに預けて赤レンガまつりの録音をしてもらえば良かったと後悔してます。次回の教室で再録音でもしますか?でないと、年度末に作成するCDのネタが無い(笑)。
今年もやって参りました。11月16日(日)西山研修所秋まつり。そして、同日夕方からは赤レンガまつり。三年連続ダブルヘッダー決定w前回の講座で、演奏する曲目は決まったような気がするんですが、一切覚えてません(笑)。ま、なんとかなるでしょう。
September 20, 2008
誰かさんがブログで書いたのがきっかけでやるはめになってしまったミニ・コンサートが本日開催されました。普段より早めに入って、iBook(MacBook)とBOSEをセッティングして、レコーダーにマイクを接続・・・あれ?左chの音が入りませんけど。が~ん。というわけで、本体のマイクを使って録音。演奏は名簿順なので、私の出番は2番目でした。KOHTAさんの「Lovers」を演奏させていただきました。聴衆が内輪だけとは言え、ワンコーラスを演奏し終わったら口はカラカラだし汗は吹き出るしでパニッパニ。ま、なんとか演奏できたのでその後は気が楽でした。みなさん結構練習してきたみたいですね。始終、和気あいあいな(中にはちょーラブラブな)雰囲気で楽しかったです。今年度の会長さんからは「来年も」という言葉が出ましたので、きっとこのイベントは続くでしょう。ま、年に一度は、全員が緊張感バリバリの日があってもいいですね。 実は、もう1曲用意してあったのですが、声がかからなかったのでwww今回はパスしました。それはいずれかの機会に。
昨日の講座で、こくぶん祭オープニングフェスティバルのチラシが配られた。何気なく裏面のイ・カサマの写真を見て仰天。 お、おいらが撮った写真が使われている(喜)!! 嬉しい事この上ありません。 11月1日(土)は講座がありますが、それが終わったらほぼ全員で常陸大宮市に移動でしょう。
September 7, 2008
教室の後、次回の発表会のための練習を行いました。発表会は出たい人が出りゃいいやんと思ってましたが、全員参加ってのを知ったのが今日wい。いつのまに・・・ で、みんな練習に残るのかと思ったら、結局3組。ってか。ま、みんなで一カ所で音出ししたらやってらんねーわな。 本番で演奏する曲がなかなか決まりませんでしたが、ギャラリーの方からのお言葉により、Lovers(by KOHTA)を演奏する事になりました。よくよく考えると、すんごいプレッシャーなんすけど・・・ ま、KOHTAさん本人を前にして演奏するわけじゃないからまだいいと考えれば少しは楽になる気がするけど、実際にはそのお父様が目前にいるわけでモゾモゾ・・・ 転調後の音が引きつるので改善しないと・・・
September 6, 2008
なぜかいつの間にか「オカリーナ西山10周年記念ミニ・コンサート」を内輪でやる事になりました。本番は9月20日なのですが、リハーサルが今週の土曜日午後に行われる予定。私は本番当日もこのリハーサルの時もMacBookとBOSECompanion2を持参して音出しする予定。カラオケCDで演奏したい人はドシドシ持ってきてください。 ていうか・・・ ワタシ、何を演奏しましょうか・・・アンジェラ嬢はリハもミニコン当日も欠席でチョー残念なんですけど。
September 1, 2008
HKさんから久方ぶりにメールをいただきました。早速返信しようとしたのですが、なぜかホテルのネットワークからは送信できず。めんどいのでここでご返事。私は今日八戸に移動してきました。今週と来週、こちらでお仕事です。というわけで、今週土曜日は仙台止まりなので教室はまたまたお休みです(泣)。次回行けるのは7月第1週か第3週・・・皆さんに配るCDはとっくの昔に出来上がっていると言うのに渡せないでいます。 いじょ。 一人楽しく屋台村の「懐かし屋」で飲んでいたら、明日から一緒に仕事をする事になる面々約3名が表を通り過ぎました。ほんの数秒違いで5名も入ってしまったため、あえなく追い払いました。ここらへんは10名以上入れる店は原則無いのでね。 明日以降、よろすぐ。 あ、ちなみに、上のリンクで紹介されている料理ですが、 うそですw 一番美味いのは、甕に割り水して置いてある芋焼酎ですっ!! つうか・・・ メニューにおでんとか天ぷらあったっけ・・・(以下略
June 17, 2008
コメント(5)
欠席!!(泣) だって、仙台でお仕事ですから・・・みなさんのデキはいかがだったかな?今年も佐藤一美先生と会う事ができなかった・・・来年こそわっ!!どなたか私に写真くださいっ!!
May 31, 2008
今日からの連休中にCDを仕上げようと、仙台からの帰り際にヨドバシに寄ってメディアを買い込んでスーパー日立に乗りました。いわきに着く頃ふと気づいた。仙台で仕上げた最終版の音源を入れておいたポータブルHDD・・・ アパートに忘れてきた・・・ ショ~~~~ック!!! 気を取り直して作り直そうと思ったら、冬まつりの音源がどこにも見当たらない・・・ポータブルHDDに入れた後でiMacから削除しちまったんだきっと。どーすんべぇ~・・・5月10日に渡せないじゃないか・・・集いは出席できそうもないし・・・ひんしゅくもんだなこりゃ(泣)
April 26, 2008
今日の教室は、先週行われた「第3回カンターレやよい」の写真交換会の様な状態になってましたw私も、第二部の模様を納めたCDを配布。西山以外の方々には、明日の「第九」の練習日に代理の方が配ってくれる事になりましたので、お待ちください。 今年の集いにおける西山の演奏曲目は、1.鳥よ2.いい日旅立ちの二曲。私は当日出席できるかどうか微妙です。欠席の確率の方が圧倒的に高い気がしますが(悲まあいいや・・・
April 5, 2008
コメント(4)
やよいも終わった事だし、気分を変えて、7月に行われるコンサートのポスターを貼付けてみた。その前に「第14回カンターレ・オカリーナの集い」が控えてるけど、まだポスター出来上がってないみたいだし・・・ ついでにブログのデザインも替えてみた。・・・変w
April 4, 2008
オカリーナ西山のHPを何ヶ月かぶりで更新しました。今回は当然、「第3回カンターレやよい」の模様です。各組1曲ずつ公開します。演奏してくださった方々には後日CDを配布しますが、それ以外の人は、オカリーナ西山のHPから当日の模様をお楽しみくださいませませ~。
March 31, 2008
・・・づがれだ・・・いったい何人くらいの客が入ったのでしょう。ずっとステージ方向に集中してたのでわかりませんでした。それにしても、音響担当って難しいわ。特にライン録り!!ごめんなさい。第1部は完璧にセッティングミスで使い物になりませんでした(号泣)。お詫び致します・・・用意したマイクを変換アダプターやら延長コードを介して入力したら音がちーせーし・・・(リハの時はダイレクトだったのでまずまず良かったのですが・・・)なのでカラオケとのバランスが全く取れず仕舞い。(マイクのボリューム上げるとハムノイズ出まくりっ!!!)早いとこ見切り付けて生録にすれば良かった・・・ 第二部の録音はまあまあのデキでしたが、やっぱ各演奏者のマイクの使い方やらセッティングの仕方によって音量&音質がマチマチでまとめるのに苦労しました。 私の演奏? You Raise Me Upは肝心のサビ(転調後)の部分で落としまくり外しまくりしました。(皆さん聴いた事がないようだったので、どこがまずかったのか知らない人が多かったようです。ぐっはっは)さくらんぼでは出だしのテンポ間違えるしw、曲の後半は汗がダラダラで目を開けてらんね~し(笑)。あ、それと、2番の歌詞間違えましたwww 来年は、城之内早苗の「あじさい橋」と、河合その子の「青いスタスィオン」やります。リュブリャーナ小林さんには「来年は演歌やります」って言っちゃったけど、半分当たり。(去年は「来年はさくらんぼやります」って言ったらしいが、記憶にございませんw)正確には「来年はおニャン子やります」が正解ですな。 今年のソロアンの優勝者は・・・やっぱ「サクラ色」ですかね~。えがったです。Ninna Nannaは別格として(来年も素敵な演奏お願いします)。 <ご連絡>ソロアン出場者の皆様へは「第3回カンターレやよい」出場記念と致しまして、第2部の模様を録音したCDを配布予定です。首を洗って待っててください(違)。あ、めんどくさいので各グループ1枚にさせてネっwww つ~か、Hiroさん。 来たのなら顔出してよ~。粗品用意しておいたのにさぁ・・・
March 29, 2008
9時半より生涯学習センターにて最終打ち合わせ。ま、なんとかなりそうな気がしますw一番心配だったピアノのチューニングですが「遅れてしまったのですが、28日に調律する予定になってます」とは驚きもののけ、ちゃう、桃ノ木。全然遅れてませんから!!ドンピシャですからっ!! だが、ピッチは442だそうです。それを最初に演奏するのはKMさん達。ま、少しくらいピッチが高くてもなんとかなるでしょう。吹き方によっては平気で半音ずれるオカリナが相手だ(笑)。
March 23, 2008
やよい本番まであと一週間。午前中、1時間程家に一人になる時間ができたので早速義弟1号から借用したワンポイント・ステレオ・マイクロフォンで生録しながら練習。んふ。結構良い音で録れてるじゃん?演奏はともかく(笑)。ど~すんだおい、このままでいいのか~ぁ?
March 22, 2008
情報クリック(音楽会)2008/03/13(木) 本紙朝刊 15頁 【常陸太田市】 ◆オカリナコンサート・第3回カンターレやよいin常陸太田 29日午前10時半から午後4時半まで中城町の生涯学習センターふれあいホール。オカリーナ 西山主催。第1部は県北地区8団体による演奏、第2部はソロ・アンサンブル、第3部はイ・カサマコンサート。入場無料。問い合わせはオカリーナ西山の会長さんTEL0294(XX)XXXX 私は仙台にいたので実際には読んでないんですけどね。でも、こんなに早く紹介しちゃったら当日までに忘れられてしまうのが心配w 嬉しかったのが、タイトル。 「第3回カンターレやよいin常陸太田」ってのは私が考えたタイトルだったので。前回までは「第X回カンターレやよい200X」だったのですが回数と開催年がダブってるのがいやだったし、太田で開催されるのを強調したかったので、あえてこういうタイトルにした次第。 明日(の教室)はこの話題で持ち切りだ。なわけないってwww そうそう。 義弟1号の店(電気屋&お茶屋)にチラシを30枚程置いてもらってたのですが、気がつけば残り少なくなってしまってた模様です。嬉しいやら怖いやら。
March 14, 2008
3月末:やよい6月初頭:集い11月:西山秋まつり&赤レンガまつり1月:西山冬まつりオカリーナ西山が公の場に出るのはこの4回or5回。夏の発表の場が無い・・・やっぱ四季を通して何らかの形で発表の場を設けたいって言う気がしませんか?>同士一同 集いから秋まつりまで、閉じられた空間でオカリナを吹いて終わるってのはどうも寂しい気がしてならないのですよ私は。刺激が少ない気がするんです。 で、考えたんですけどね・・・ 内輪でミニ・コンサートでも開きましょうよ。 非公開でいいんですよ。演奏内容はどうでもいいんです。当然センセイの講評はナシ!w(その昔、私が加入する前に似たような事をしたと聞いていますが、その失敗は二度繰り返さないと言う気持ちで行きましょう。) 演奏する人が、聴く人が楽しめればそれでいいと思います。8月か9月にできませんかねぇ?堅苦しい雰囲気は一切無しで、1年に1回くらいはいいんじゃないですか?他のサークルではやってますよ。小川先生のとことか、一美先生のとこ(ダックスエコー)とか。 この事を思いついたのも、去年のやよいのソロ・アン出演者と今年の出演者が同じだったということにちょっとガッカリしたから。今年は西山の主催だから、去年とは違う新しい人が出てくれるのかなぁ?と期待していたんですよ実は。ミニ・コンが実現するとすれば、これまで聴いた事が無い人の演奏を聴けるチャンスなんです。今まで人前で演奏する事など考えてもいなかった人の中にも、素敵な音を聴かせてくれる人が必ずいると思うんです。(実際、近くで聴いていて「上手いなぁ」って思った人が何人かいるし。) やよいに出演した人にはハンディを与えます。 暗譜!! で、これがうまく行ったら、西山単独のコンサートを開いてもいいと思ってます。会場をどこにするかとか、色々と障害はあると思いますけどね。 先生にもちょっと策を練っていただきたいと思う次第です。みんながその気になるような策を。
March 6, 2008
(土曜日)午前中の隙を見計らって笠間に行って参りました。テーブルの上には数多くのカンターレが並んでおりました。私のお目当ては1Cなので、何本あるのかなぁ~と探していた所、3本発見。その中で、触れ心地、形、音の良さが気に入った1本をいただきました。今まであまり気にしてなかったんですが、ちょっと平べったいのとか、左小指の穴が大きいのとか、これほどまでに個体差があるとは思いませんでした。 今日(土曜日)は1時間ほど(このくらいしか時間が取れないのが悔しい)吹いてみたのですが、これまでのよりずっとず~っと吹きやすいです。特に低音部が出しやすいので嬉しい。錯乱棒は最低音まで使いますからねぇ。 そうそう。KMさんが手に入れたという7Cも何本かあったので手に取って吹いてみたのですが・・・私には重すぎて無理ですわ(笑) 冗談ですw 来年はこれか?これを手に入れるのか?
February 23, 2008
御前様(午前様でわないw)の演奏曲目は、「峠のわが家」と「テルーの唄」です。御知り合いのピアノの先生に音源を作ってもらおうとしていたらしいのですが、大変そうなので私が買って出る事に。ネットでMIDIデータを購入して、いつものごとく貧弱な音をリアル音源に差し替えるという作業を致しておりました。が。ワタクシ、「テルーの唄」はオリジナル曲を聴いた事無くて、教室で聴かされた伴奏がファースト・コンタクトだったものですから、最初に聴いた時は違和感全開。思わず先生に、教室で使った音源をメル添依頼してしまいまいした。が。もひとつ、が。せっかく購入した音源がもったいないし、聴いてみると意外と良い雰囲気だったので、メールで送られてくるのを待たずにアレンジ開始。(先生にこの事は黙っててくださいw>このブログを読んでいるカンターレの仲間たち)かなりイイ出来のステージ用音源ができあがりましたとさ。めでたいのかめでたいのか。
土曜日に行われた「第3回カンターレ・やよい」の代表者会議にて、ソロ・アンサンブル部門のエントリー者数が判明しました。9組です。少な!!そのうち5組が私たち西山から、ってのはちょっくら寂しいんとちゃいますか?リュブリャーナ小林さん、エントリーしましたか???もちろん、しましたよねぇ・・・ え?ソロじゃないの?? だめぇ~!!!今年も旦那さんのギターとの競演を楽しみにしてたのに・・・グスン 今年は西山からのエントリー者がすんなり決まりすぎたので、ひょっとしたら他の団体でもこんな状態だったら、一人当たりの持ち時間8分というのはキツいから、その時は西山からのエントリー者の演奏時間をカットしようという魂胆だったのですが、その心配もなくなった模様。(でなかったらPoco1Cを依頼した意味が・・・www) で、西山からのエントリー曲目ですが・・・ 只今リサーチ中(会議に出られたら即公開したんだが)につき、しばしお待ちを。 あ!そうだ!! 曲順決めるために今年の会長からリストもらわなきゃ!!!
February 19, 2008
思いつきで始まったこの企画。(なんだそりゃ)今年の会長さんに電話でエントリー曲を聞いてみた。以下、順不同。 エントリーA(1)ピアノソナタ第11番(モーツァルト)(2)けいこ夫人のための子守唄(大江光)(3)あのねママ(福田和禾子)エントリーB(1)無縁坂(2)岬めぐりエントリーC(1)花の首飾り(2)岬めぐり(ダブった~~~)エントリーD(1)埴生の宿(2)竹田の子守唄エントリーE(これ以降西山チーム)(1)今日でお別れ(2)チム・チム・チェリーエントリーF(1)ユー・レイズ・ミー・アップ(2)さくらんぼエントリーGからIは只今リサーチ中。つか、土曜日に身内のエントリー曲集めなくてど~すんのよ(笑)。というわけで、個人的に収集中です。 問題はエントリーAだ。(1)はまさか第3楽章のトルコ行進曲ではあるまいw。 どう考えても第1楽章だわな。(2)は何故かCD持ってるからわかる。(3)は茂森あゆみおねえすぁんが歌ってる童謡なので、家にもあるな。このチームをどこに入れるかだ。う~ん・・・いや、よく考えなくてもこれを最初に持ってくるべきであると思うぞ、うん。 会長さんとしゃべってて私の考えと相反する言葉が返ってきました。「エントリーFは一番最後でしょ? 最後に盛り上げてもらわなくっちゃ」って、マヂっすか?そ、そんなぁ・・・Fさんは音響担当で、最初に演奏してスッキリした状態で音出しをしてもらおうと思ってたんですが・・・ 冒頭で「思いつき」と書きましたが、私の決定した登場順はそのままプログラムに反映される事になっていますので、西山のHKさん、KMさん、静御前、さっさと私に演奏曲目を教えてくださいw
明日から仙台に行きます。(って、今まで家にいたってのも告知してない気がするがw)お仕事の関係上、金曜日中に帰ってくる事ができませんので、土曜日の教室は休ませていただきます。(太田に着くのが11時頃になってしまいます。でも最後の30分だけ出るってのもありか?ありなのか?どうですか?)午後の役員会には参加します。だって、やよい当日に用意する幕の内弁当の試食会もあるし(笑)。ま、試食会の連絡は今夜もらったばっかりなんですけどね。どうせ私はいないだろうと予測しつつも自宅へ電話をかけてきた役員さん、私がいたのでビックリした様子でした。ははは。ちなみに、420円だそうです。今回は自腹でお願いしますね。>各団体役員各位 ばんび(いつも気心の知れた人たちが教室の後で昼食に利用しているファミレスなんですが、実はかわねやの弁当も作っていたという驚愕の事実が判明)の店長に掛け合えば@400円くらいになるんとちゃう?何せ100個以上の発注だし。3月29日のばんびの厨房はてんてこダンスになることでしょうきっとw。
February 12, 2008
本日の講座で、第3回カンターレやよいの候補曲が決定。 <順不同>つか、<順未決>1.北の国から2.いい日旅立ち3.旅人よ4.生命のいぶき 4曲目は初耳なれど、なんか最後の曲にふさわしそうな雰囲気をもった曲で気に入った。 それと、ソロ・アンサンブル部門の出場者を募った所、都合5人となりましたぞw昨年出場者4人+昨年残念ながら出場できなかった1人。去年出た人はやっぱ病み付きになっちまったらしい(笑) KMさんたら前回はイヤイヤ出ておきながら、今回は友達のピアノ伴奏で出るんだとさぁwいいなぁ・・・ みなさん、がむばりましょう。私は既に、オリジナルなカラオケCDは作ってしまいましたとさ。あ、でも、錯乱棒はドラムスの音をもっと自己主張させたい気がする。 教室の終わりにKOHTAさんに電話して1C発注。受け渡し時期については今月半ばにもう一度連絡をするということに。もっと早く言っておけば良かった・・・ていうか、言った時期は早かったけど、立ち消えになってたんだっけwww 明日は会津に移動しなければなりません。が。明日は雪になる模様。早い時間に家を出た方が良さそうです。
February 2, 2008
昨日、振り出しに戻ったと思ったら・・・ いやぁ~、うまくできないと感じていた曲が今日は調子いいのよこれがwwwちょっと録音して聴いてみた。 ま、こんなもんか・・・ 試しに、最初に決まっていた曲も録音して聴いてみた。ブッキラボーでつまらんことこの上無しw曲調も単純だし時間も短いし、やっぱ楽しちゃダメだな・・・いや、楽ってほどでもないけど。でも、YRMUをフルにやるとしたら5分かかるので、1Cでやる予定の曲はカットかなぁ・・・それともちょっとオーバーするけどやっちゃおうかなぁw1コーラスカットっていう手もあるなぁ。 でもでもYRMUのあとにあんなのやる体力残ってっかなぁ・・・ていうか、YRMUとあの曲の組み合わせって、ありか?ありなのか?? と、悩むのもあとひと月であります。
January 23, 2008
やよいのソロ部門での選曲は一月ほど前に決まっていた。が、ここに来て浮気心が出て来て、この数日間、やってみたい曲のMIDIファイルを探して購入していた。(千円くらいかかったかなぁ?って、5曲くらいですけどw)好きで何度聴いても聞き飽きない曲でも、実際に演奏してみるとうまく表情を付けられなくてぶっきらぼうな演奏になったり、聴かせどころで息切れしたりしてw思うようにならんわい、ってのが実情。最初に譜面ありきの曲だったらその通りに吹けばそれでいいんだろうけど、お気に入りの歌手が歌うように(カンタ~~~ビレ)演奏してみたいってのが憧れだったりするわけで。で、最初に選んだ曲を再び演奏してみると、なんとなくこれが一番いいかなぁ~?って感じに落ち着いた。今日の所は。ま、曲目決定まであと一ヶ月あるのでじっくり決めます。
January 22, 2008
このカラオケですけど、私が聴いた分には全く問題ないと思われます。伴奏に惑わされないで、まっすぐ突き進んでいってください。バッチリ合います。転調もしてません。3コーラス繰り返すだけです。 ♪ちむちむにぃ~・・・これは原曲にほぼ忠実な構成ですので、お手元の楽譜とは全く違うと思われます。でも、ネットで販売しているのはこれしかありませんでした・・・つーかこれ、よく聴くとカラオケとしては使えなさそうですな。メロディ出まくりwww サンプル試聴は最初の90秒しかできないので、全体がどんな演奏になってるかは購入してからでないと判らないってのが難点ですね。特にあまり知らない曲の場合はなおさら・・・
January 20, 2008
昨日の通常講座日に続いて、今日は西山研修所冬まつり当日。10時半に集合して、最初の音出しから最終リハーサル本番(wというのも、本当の本番中は周囲の雑音が大きすぎるため、このリハーサルを録音の本番としたのでした。本当の本番は、最後の頃はもう手がかじかんで指の関節がギシギシ鳴っておりましたが、まずは成功でしょう。 今日は次女と姪を連れて来ておりました。もう小学校高学年なので勝手に遊ばせておりやした。皆さんから声をかけてもらって嬉しがっておりました。 今、録音したものを編集し終わって、聴きながら書いてるんですが、みなさん上達されましたねぇ・・・音がキレイになった。この調子でやよいもお願いしますね。 今日録った音源は、そのうちホムペにアップしますね。
今日は来年1月に参加する「西山研修所冬まつり」の曲をおさらいし、曲順も決定。(1)さんぽ(2)水戸黄門(3)北の国から(4)白い色は恋人の色(5)鳥よ(6) 冬のメドレー今年1年、みなさんお疲れさまでした。いや、疲れてません、楽しかったです。
December 22, 2007
第3回カンターレやよいの開催地である常陸太田市生涯学習センターにて、平本先生ご隣席の元、第1回目の代表者会議を開催しました。実行委員長から実施要綱を説明し、団体の部の演奏順も決定しました。ここで発表しようかなっと・・・ 第1部:団体の部 演奏順(1)エコール・カンターレ(2)東海オカリーナ・クラブ(3)オカリーナうぐいすの里(4)カンターレ・ムジーク(5)カンターレ・らぽーる(6)水戸オカリーナ四季(7)オカリーナ那珂(8)オカリーナ西山 また、全体演奏は、実行委員長の鶴の一声で YOU に決まりましたwまた、私がデザインしたチラシ(モノクロバージョン)を各団体へ配布しました。 会議終了後はホールの見学。明日ここで次女ちゃんが通うピアノ教室の発表会があるため、グランドピアノがステージ中央に鎮座しておりました。「調律したばっかりなので触らないでください」とセンターの方に言われましたが・・・触りませんでしたよ、はいw 第2回目の代表者会議は2月16日(土)。それまでやる事ないなぁ・・・あ、ソロの曲目決めなきゃ・・・ それはそうと、リュブリャーナ小林さん、今年も出てくれるんですよねぇ???ご主人のギターとの競演、楽しみにしておりますんで。
ま、こちらが必要とする人達のアクセスはこのカウンターの100分の1くらいだと思います。ほとんどが自動巡回で自分の(アフィリエイトの)アクセス数を増やそうとしている人達からのアクセスなので、そんなのは嬉しくもなんともない。嬉しいのは、このブログのメインになっているオカリーナと音楽に対するコメント。こういう人達に対しては心を込めて返信したいと思いますので以後宜しく。
December 3, 2007
な~んだ、HKさん、休みだったんすか。せっかく先日の演奏会のCD持ってきたのになぁ・・・ 今回は、1.冬のメドレー2.鳥よの2曲。「鳥よ」は夏川りみの曲。楽譜にするとつまんな~い。もっとコブシ利かそうぜw 1月20日(日)西山研修所冬まつりの曲目が決定。とりあえず、順不同で。・ああ、人生に涙あり・冬のメドレー・さんぽ・北の国から・白い色は恋人の色・鳥よ
December 1, 2007
練習後、ばんびにて食事しながら委員会開催。私はポスターを持参。大筋良好だけど、モノクロコピーにするとダメダメなので、背景の色はカットして、文字等もモノクロでデザインし直し。12月22日(土)13:30から合同委員会を開催いたしますので、各団体の代表者様は常陸太田市生涯学習センターにお集まりください。
昨日地デジでねんりんピックの模様が放送されたらしいが、開会式なんてこれっぽっちも含まれてなかったらしい。それ以前に、放送があるなんて事すっかり忘れてたし(笑)。よくぞ覚えていた>とーふさん奇跡に近いぞ>とーふさん 実は、いばらきインターネット放送局に開会式の模様がアップされている。11月10日の最新情報をクリックしてくれたまえ。オカリナ隊を右から左にカメラがパンするが、後ろ向きの一番背が高いやつがおいらだ。たったこれだけしか映ってないので昨日の放送に期待してたんだけど、がっかりだよ!
November 24, 2007
ま、更新したと言っても大した事ではない。昨日演奏した音源を2曲試聴可能にしてアップしただけです。w一緒に録音していたHKさん、綺麗に録れましたか?こちらはばっちりです。長女ちゃんの文化祭の時の録音レベルのままだったので、一部クリッピングしてしまった箇所がありますが、大体良好。昨夜のうちに余分な箇所はカットして、音質調整してレベル調整して、リバーブ加えて、センセイの演奏はディレイをかけて輪唱の様にしました。ので、是非?お聴きください。
November 18, 2007