995615 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今イチ、常識のない中年なんですが・・・

今イチ、常識のない中年なんですが・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

わからんtin1951

わからんtin1951

カテゴリ

お気に入りブログ

小6孫息子、最後の試… New! nik-oさん

日本を破滅させる屋… Mrs. Lindaさん

石垣旅行を取りやめ… ニコ67さん

中国生活日記 シャンユエ0904さん
競馬で喰う! nanami_syunsukeさん

バックナンバー

コメント新着

わからんtin1951@ Re[1]:バンクシーの最新作品に・・・思うこと。(12/24) 悠々愛々さんへ いやいや、ご丁寧に・・…
悠々愛々@ Re:バンクシーの最新作品に・・・思うこと。(12/24) おばんでがんす。 いつも応援ありがとな…
nik-o@ Re:バンクシーの最新作品に・・・思うこと。(12/24) 以前にも書いたけど、わからんtinさんの、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

2017年10月01日
XML
カテゴリ:いじめ

(あい~んシュタインと記事は、関係ありまっしぇ~ん!)



もう、10月になってしまいましたが・・・

以前から、日本の大学のレベルが落ちているって、話はありますが、
この度、読解力の低下も、調査ではっきりしたみたいでしょ~。

こちらの記事を、記載させて下さい。
また、貧困の子どもの栄養についての記事も、記載させて頂きます。

~~~・・・~~~
中3の15%、短文も理解困難 教科書や新聞で読解力調査
(2017年9月23日 東京新聞)

 短い文章から事実を正しく理解する「基礎的読解力」について、国立情報学研究所の新井紀子教授や名古屋大学などのグループが、全国の小中高校生や大学生、社会人らを調べたところ、多くの中学生の読解力に問題があることが分かった。中学卒業までの読解力が将来に影響するという。

 調査では、中学や高校の教科書や、東京新聞などに掲載された記事など数百の題材をもとに問題を作り、コンピューターで無作為に出題した。

 三十分間でできるだけ多く解いてもらい、内容を正しく把握できているかを調べた。昨年から今年にかけて、全国の約二万四千人に実施した。問題はすべて選択式で、文章の意味が分かれば、知識がなくても解ける。

 その結果、中学三年生の約15%は、主語が分からないなど、文章理解の第一段階もできていなかった。約半数が、推論や二つの文章の異同などを十分に理解していなかった。

 また、基礎的読解力は中学では学年が上がるにつれて緩やかに上昇するが、高校では上昇しなかった。高校の教科書が理解できず、力が伸びていない可能性があるという。基礎的読解力と進学できる高校の偏差値との間には、強い相関があった。

 新井教授は「基礎的な読みができていないと、運転免許など資格の筆記試験にも困難を伴うと予想される。中学卒業までに中学の教科書を読めるようにしなくてはならない」と話した。

 グループは今後も調査を継続し、基礎的読解力に困難を抱える子どもの早期発見や支援策の検討に役立てる。分かりやすい教科書作りなども提言していく。 (小椋由紀子、吉田薫)


______________________________________


低所得層の子、栄養格差解消は給食頼み 小5調査でタンパク質、鉄分不足

(2017年7月31日 東京新聞)


 低所得層の子どもはそうでない子に比べ、成長に欠かせないタンパク質や鉄の摂取量が少ないなど栄養面の格差があることが、研究者による子どもの食事調査で三十日までに分かった。差は主に給食のない週末に生まれ、栄養格差解消は給食頼みであることが示された。週末に「食事代わりにアイス一本」のケースもあった。

 子どもの食の支援では、民間団体が安く食事を出す「子ども食堂」も各地に増えているが、給食がない夏休みシーズンを迎え、支援の重要さを示す調査結果となった。

 調査は新潟県立大の村山伸子教授らが、東日本の四県十九校の小学五年生に実施し八百三十六世帯が回答。週末の二日を含む四日間の食事を文と写真で記録し、年収水準別に栄養摂取量を算出した。

 同調査中で年収が下位三分の一となったグループをみると週末「昼はアイス一本」「朝食に唐揚げ、昼はパン二つ、夕食抜き」の場合があり、平日も「朝食抜き、夜はインスタントラーメンだけ」のケースもみられた。

 同グループの子どもは週末、野菜の摂取量が一日平均百六十六グラムと、年収中位三分の一の百七十六グラムに比べ5・7%少なかったが、平日はこの差が1・2%に縮小した。

 栄養素別では、タンパク質や鉄の摂取量に週末約5~6%の差がついたほか亜鉛、カルシウムも格差が出たが、給食のある日は解消するか、わずかな差に縮まった。

 タンパク質や鉄は、子どもの筋肉や内臓、骨の成長に不可欠で、村山教授は「免疫力が低下し風邪をひきやすい、貧血を起こしやすいなど、目には見えづらい不調が貧困層の子に出ている恐れがある」と指摘した。

~~~・・・~~~

学力の低下も問題ですが・・・

栄養も取れない子ども達がいるって、先進国と言えるでしょうか~?


何年も前に、
日本にも、ストリートチルドレンが、居るという話を聞きましたが・・・

今、平均年収率最下位の沖縄では、中学生が、売春していると聞きます。

~~~・・・~~~
中学生が売春に走る沖縄の貧困の残酷な現実
(2016年6月16日 東洋経済)
http://toyokeizai.net/articles/-/122821
~~~・・・~~~

沖縄の、中学生の売春の話は、まだ、他人事のような気がしてしまいますが、

実際、
高校生や、大学生や、専門学校生が、アルバイトに追われて、
勉強どころじゃなくなっている現実もあるようで・・・

それも、
遊ぶためではなく、生活費や、学費を稼ぐためのようです。


子どもや学生が、安心して生活し、学べる環境を、提供できる社会にしなければ。


言っちゃなんですが・・・
憲法改正の前に、やらなきゃならないことが、あるでしょうが~!

国民の求めている優先順位が、違うと思いますよ~!




話は違いますが・・・

何だか、北朝鮮のミサイルも、最近、お休みなの~?
日本の選挙のゴタゴタに、合わせてくれているのでしょうか~?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月01日 23時56分31秒



© Rakuten Group, Inc.
X