○着物!日本和装の無料着付教室8
修了式修了式はホテルの大宴会場にて。式は昼からですが、着付に用意された部屋は8:00から開いていてそこで着替え。もちろん着てきても構わないのですが、9月で気温も高いので大半は洋服で到着。恐らく秋教室の人はこの部分は恵まれていますね。(修了式頃はいい季候だと思う。)控え室は戦場のようでした。これっぽっちも衣装敷きを敷くスペースもないくらい。女の闘いです。鏡もぽつんぽつんと用意されていたけれど、人が多くて見られません。あちこちでおばちゃんパワー炸裂。鏡独り占めされる。私たちは互いにチェックしてなんとか着付完了。県単位でも大人数で2日に分けて修了式は催されたのでした。300人くらいだったかな。セミナーはこの日に向けて購入した人が多いです。同じ着物や帯がちらほら。でも刺繍半襟や伊達襟などでおしゃれをしている人も。気合いの入り方が違うわ。私は練習の時と全く同じ格好。教室単位で円卓に分かれ、着席。この人数、芸能人の結婚披露宴のよう。主催者のお言葉各先生の名前紹介職員達の踊り・・・などなどさらっと流れていって・・・。大賞を一人選ぶとかで帯に番号札を挟んで何人かまとめて舞台で着物姿をお披露目。なんせ大人数だから、かなり時間がかかりました。舞台上ほとんど走って一瞬見せる程度。これでまじめに選ぶのは難しいでしょう。食事はちょうどいい量。ばくばく食べているうちにノミネート者5人が決定。それぞれ特徴のある着物姿。簡単なインタビュー後、一人を決定!バッグだかをもらっていました。そしてメインイベントスポンサーが自メーカーの品を出してじゃんけん大会。ただでもらえるとあって大盛り上がり。帯、訪問着、小物・・・。たくさん出てきました。。同じ教室の仲間が2人も勝ち抜き!私は×。そして生徒代表者による(いつ選ばれたのだろう)先生への感謝の言葉。感極まって涙をこぼしていた。なぜ・・・。そうそう、修了証書をもらいました。卒業時にもらう筒入りで。うーむいらないのだけど・・・。すぐ処分するのもなんなので押し入れの奥に入っています。修了式参加費4,000円 参加否は任意 相応のお値段でした。じゃんけん大会で品物を手に入れれば万々歳です。教室での着付終盤に、指定の紙に参加、不参加に丸を付けて先生に提出します。不参加でも今後送られてくる会報誌「KOSODE」やお知らせはガキ代として4,000円は最低支払い。後日招待状を届ける宅配便に代金引換で支払う形でした。修了式参加4,000+会報誌代4,000=8,000円不参加0+会報誌代4,000=4,000円のどちらか。教室によってカラーが違うのが分かりました。着物を着る機会を与えるための修了式。仲間でわいわい。楽しかったですヨ。| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 次の 9総評&修了後 へ |