テーマ:介護・看護・喪失(5316)
カテゴリ:介護の時間
今日は、これから父のたい夜です。(6回目の七日)
仕事を休んで家にいるので、久しぶりの日記です。 仕事を2月いっぱいで辞める事にしました。 理由は勤務時間が家族と私を引き離してしまうからです。 グループホームの勤務形態は4交代制で、 朝出7時~16時、日勤9時~18時 遅出10時半~19時半 夜勤16時~10時半 この4種類が交替で来るはずなのですが、 日勤は2人のパートの人が交互でされるので回ってこず、 残りの職員6人と私(パート)には早出と遅出と夜勤のみが回ってきます。 早出は良いのですが、遅出は帰宅するのが午後8時。 でも、サービス残業が当たり前で午後9時とか10時になる事も。 そして夜勤は午後3時頃に家を出て、帰宅が翌日の昼頃。 家に誰もいない、夜遅くまで誰も帰ってこないと言うのが、 義母には不安で怖かったらしく、義母は情緒不安定になり 認知症のような症状が出てきました。 もともと精神的に弱く、依存症が強い義母は、 精神的に不安定になると認知症のような症状が出てきます。 過去にも2回それがあって、その後精神的に安定されると症状がなくなりました。 でも、このまま私がこの仕事を続けるなら、義母が安定するのは今は無理そうです。 夜一人だと怖いと言って、私が帰るまでお風呂も入らず自室に籠られています。 私は義母が大事です。 夫も大事(付け足しみたいですが) 誰かの犠牲の上で働こうとは思っていません。 ここを辞めて、昼間だけで働ける仕事を探す事にしました。 こう言う仕事は初めてだからと、 面接の時に最初の3か月は週3回のパート勤務にしてもらったのですが、 毎週夜勤(2日勤務になる)がある為、 私の週3日勤務の中身は、遅出+夜勤、もしくは早出+夜勤と言う形になります。 面接では夜勤は職員のピンチヒッターの時だけとか、 だいぶ違う勤務時間内容だったのですが・・・・ まだ初心者の私には、2か月目にはたった一人で夜勤勤務と言うのが怖かった と言うのもあるし、 パートにしてもらったけど、これでも身体がしんどいと言うのも理由としてあります。 う~ん、むずかしいな(←お前がむずかしいんじゃ!と突っ込まないで下さい) そして、ちょっと悔しいです。 12月に挨拶に行った時に、 「あれっ? 雰囲気悪くないのに空気が私に馴染まない。 ひょっとして来年3月で辞める事になる?」 なんて無責任に思ったのですが、 3月まで持たず、2月で辞める事に なりそうです。(でも、退職願いを出してるんですが、許可がまだおりないんです) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[介護の時間] カテゴリの最新記事
|
|