グーグルマップのストリートビュー探検
マイコミジャーナルに掲載されていました。「 Google Mapsの表示切り替えに追加された[Street View]をオンにすると、マップ上でStreet Viewを利用できる地域が青色で示される。任意の場所をクリックすると、風景画像のウィンドウがポップアップする。風景画像は左右に360度回転し、ズームイン/ズームアウトも可能。ズームイン時には上下にも視線を動かせる。視線の向きはGoogle Maps上に示されるほか、風景画像にもGoogle MapsのHybrid表示のように道路図がオーバーレイされ、その上に方角が示される。画像は看板の文字を確認できるぐらい解像度が高いので、ホテルやレストランを予約する際に周囲の雰囲気や安全を確かめたり、バス停の場所や標識の内容を確認するなど、様々な目的に利用できそうだ。また風景画像の方角を示す矢印をクリックすると、その方向に移動できるので、Street Viewをバーチャル散歩にも使える。現在、Street Viewを利用できるのは、サンフランシスコとベイエリア地域の一部、ニューヨーク、ラスベガス、デンバー、マイアミなどで、対象都市を順次拡大していくという。」 早速グーグルマップのストリートビューでサンフランシスコの街を写真で探索してみました。まだ始まったばかりで地域は限られていますが、道路の周りを次々に見ていくだけでも楽しいですね。これからプライバシーの問題などもクリアーして、アメリカ中、世界中の道路を1本1本回りながらカシャカシャと写真撮影していくのでしょうか。膨大な気の遠くなるような作業ですね。世界のみんなの協力を得て、早く数年内に世界中の街が観られるようにしてもらいたいですね。これからが楽しみですね。