早起きができない…けど
次男がまだ2歳の頃、某通信教育で勉強していました。なかなか次男が昼寝をしなくて、夜、寝かしつけると必ず私も一緒に寝るようになり、(これは現在もしっかり継続中…)自分の時間というものが取れなくなってしまいました。自分の時間が確保できなくなるとどうなるかというと、いらいらしてしまうんです。自分の時間は誰のものでもなく、自分のために使いたいんです。そんなわけで、早朝勉強をするようになりました。そのころは毎朝5時に起きてました。1時間くらい勉強をした後、使い慣れないパソコンの練習。当時はメールを打つため四苦八苦していたタイピング。タイピングソフトで必死というよりも楽しんでやっていました。そんな折、早起きをしている人がどうも世の中に多いこと、早起きをしていろんなことに挑戦している人がいることを知りました。私なら何ができるだろうか…あんまり難しいことは考えないで、やりたかった語学の勉強を始めました。毎日早起きができるわけではなく、できないことが多いのが実情です。昨年は早朝散歩を楽しんでいたのですが、その数日後に地震がきて、1人でのんびりうろうろするのが怖くなったり、3番目の長女にめった打ちにやられるようになったためです。話がそれましたが、早起きができたときには自分のやりたいことをじっくり考えたり、語学の勉強をしたり、リラックスする時間にあてています。私が早起きを可能にするには、睡眠時間が減ることです。何しろ、毎日8時間寝ないと、夕方からいらいらしたり、ぐったりするんです。スタミナのなさを痛感しています。やっぱり早起きをしたら、散歩やヨガをしていこうと思い、早速、手帳に早起き、散歩、ヨガを記入しました。どこまで実行できるか、後ほどのお楽しみです。