|
カテゴリ:その他
岩国市って、なんでも揃っているのに使い勝手がよろしくない。
JR在来線があり、新幹線駅もあり、高速道路のインターもあり、空港もあり、港もあり。 普通これだけ揃っている街ってそうそうないでしょ。 だけど、使い勝手が悪いんだよねえ。 まず、新幹線と在来線の駅が離れている。 さらにその接続がよろしくない。 なんせ、岩国駅と新岩国駅を接続しているのが、第三セクターの錦川清流線。 その昔はJR岩日線と言って、岩国と島根県の日原を結ぶはずの路線だったけど、錦町まで行ったところでストップ。 また、新岩国駅と接続している清流新岩国駅、これがまたよろしくない。 新岩国駅まで歩いて5分くらい。 その間、なにもない。 せめて、屋根でも付けて、雨のときも濡れずに歩けるくらいの工夫が欲しいなあ。 そして、便数が圧倒的に少ないこと。 2時間に1本だもの。 せめて、清流新岩国駅と岩国駅の間でシャトル運行をして、30分に1本くらい出したら違うと思うんだけどな。 そして、空港。 JR岩国駅からバスで10分くらい。 こちらはいいね。空港自体が1日6便なので、バスがあれば十分。 しかし、新岩国駅に接続してない。 ここが重要なのにね。 インターから空港へのアクセスもいまいち。 道路が整備されていないんだよ。 今、岩国大竹道路が整備されようとしているので、これができたら、大竹インターへの接続がよくなるので、早くできてほしいよねえ。 後は、空港と新幹線駅を結ぶ道路だよな。 実際、渋滞とかなければ、空港から新幹線駅まで車で20分くらい。 道路が整備されたら15分くらいで到達できるのではないかなあ。 もちろん、岩国インターへも同じ時間で行けるようになるから、この2路線が整備されるだけで、岩国市の状況はずいぶん変わってくると思う。 山口県の西部はというとバンバン道路ができているのに、なんで岩国はできないかねえ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|