|
カテゴリ:植物
五日前の木曜日には僅かに色づき始めた程度の麦畑が今日はもう殆どの畑で穂先がすっかり黄金色に変わっていました。いました。
月曜日が昭和の日でお休みのため、火曜日の今日は整骨院⇒整形外科⇒種苗店と珍しく予定が沢山ありました。 海沿いの土手に生えているイタリアンライグラスの出穂が始まり既にかなりの日数が経過しました。 「新芽喰い」とも呼ばれる山羊は出穂した茎部分(ストロー)が伸びて硬くなると殆ど食べなくなります。 写真の道路側は寒さが厳しい頃既に一度餌刈り採った事があるので出穂までもう少し間があります。 今私が刈っているイタリアンライグラスはそういう草、いわゆる二番刈りと呼ばれている草です。 降り立ったコサギ ダイサギ(チュウダイサギ)冬場ダイサギの嘴は黄色でしたが、今はもう黒く変色しています。 ダイサギにはチュウダイサギの他に稀にダイダイサギも居てどちらもダイサギと呼ばれています。 この時期遠くで大きさが判らないままコサギと見分ける時は趾の色で見分けます。 セグロカモメ セグロカモメ・カワウ アオサギ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[植物] カテゴリの最新記事
|