ニット帽の作り方。
今日は昨日日記に書いたニット帽の編み方を説明します材料編み針 4本(毛糸の太さにあったもの)私は細いのしか持ってなかったのでゆるめに編みました毛糸 極太 2~3玉 始めの練習なら100円ショップにもあります。なかなかかわいいものもありますよ。とじ針 1本厚紙 5センチ×5センチ ボンボン用にコのじになるように切って下さい。ビデオケースや段ボーでどでもOK作り方1。作り目を72目作る。クローバーの”作り目の作り方”のPDFをダウンロード、コピーして見ながら作るといいですよ。http://www.clover.co.jp/handnavi/amimono.shtml2。72目を3本の編み針に分ける。一本に24目になります。3。始めの作り目から残った一本の編み針で一目ゴム編みをしていく。 (3本の編み針で輪っかになります)一目ゴム編みは、表編み(メリヤス編み)と裏編み(ガーター編み)をいっこずつ交互にしていきます。クローバーの”基本の編み方”で表、裏編みを参照して下さい。最終的に一目ゴム編みを10段編む。 4。後はしばらく表編み(メリヤス編み)をします。最終的に24段編む。もう少し深い方がいいなら段を増やして下さい。何段でもOKです。5。減目をします。一番目の目をいつも通り編むように表から入れて、編まずにそのまま右の編み針へ移動します。2番目の目は表編みします。そのまま移した一番目の目を左の編み針で表からかけて、編んだ2番目の目にかぶせま す。(二つの目が一つになりましたか??)かかとではないですが”(4)かかとの減目”の2からを参照して下さい。 http://www.tata-tatao.to/knit/firstsocks/chap2-4.html3番目から10番目までは表編みをします。(数え方を間違えないように。)11,12番目は2目一緒にとって表編みします。(二つの目が一つになりましたか??)”(4)かかとの減目”の1を参照して下さい。(”9段目(11段目)を9目(11目)編んだと ころで”は無視して下さい。)次も上記のように減目をくり返して1周します。最終的に目が60目になります。 *一回目の減目と2回目の減目の仕方が違うので間違えないように。6。次も同じように減目します。1,2番目は減目して、3から8番目まで表編み。9,10番目を減目。これを繰りかえして一周し、最終的に48目になります。 7。同じように減目。1,2番目を減目、3番から6番まで表編み。7,8番目を減目。最終的に36目になります。8。同じように減目。1,2番目を減目。3,4番を表編み。5,6番目を減目。最終的に24目になります。9。同じように減目。1,2番目を減目。3,4番目を減目。 最終的に12目になります。編むのはもう終わりです。10。編み終わった毛糸を長めに切ってとじ針に通し、12目に通して引っ張ります。通した糸はは裏の方にもってきて、適当に前に見えないように編んできたけいとに縫い 込んで切ります。(まっすぐではなくて何回か方向を変えて縫い込むととれにくいで す)11。コの字にに切った厚紙に毛糸を100回まきます。まいた真ん中をきつく結びます。(結んだ毛糸は長めにとっておく)両端の輪っかになっているところをきって、丸くきりそろえます。真ん中を結んだ毛糸を帽子のてっぺんから裏に入れて、とじ針でぬいこみます。12。できあがり!! わからないことがあったらなんなりとお申し付け下さい☆文章だけじゃわかりにくいですねー。不親切だ。。。今度写真付きで紹介しますね。