2728076 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

kichan65@ Re[1]:きゅうりの挿し穂発根品の蔓が伸びて来た。(06/19) Mittyoさんへ キュウリの挿し穂はネットの…
Mittyo@ Re:きゅうりの挿し穂発根品の蔓が伸びて来た。(06/19) ご無沙汰してました~ キュウリも挿し穂が…
kichan65@ Re[1]:きゅうりを初収穫した。(06/03) 楽天星no1さんへ 有難うございます。 わが…

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ハーメルンで約130人… New! ただのデブ0208さん

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

医師の回診と体調に… 楽天星no1さん

青スグリの実をいた… Mittyoさん

2024.06.16
XML
カテゴリ:芸能


6月14日、16時30分から安中市の喫茶&スナック「すぎな}で中村悦子さんとその後援会の皆さま

と斉藤歌謡教室の応援会との親睦会を開いた。

親睦会-01

後援会の人たちが10名、応援会が斉藤晃先生を含めた10名が集まった。

中村悦子さんが挨拶をされ後、進行係を務めた。

齋藤晃先生の挨拶で、今日の懇親が開かれたいきさつの紹介があった。

昨年の4月29日、高崎市民会館で開かれた「中村悦子コンサート2024」会場で並んでいた後ろの

人と話をした時に、スタッフの人がスナックを開いているというので、いつか行ってみようと話

しが決まったいきさつを紹介した。

懇親会が始める。

親睦会-03

後援会の方々は、中村悦子さんの歌を沢山披露した。

斉藤歌謡教室の春山副会長が「桃の里」を中村悦子さんのサポートを受けながら歌った、

親睦会-04

中村悦子さん自身も歌を歌う。

親睦会-05

中村さんは、5月19日(日)福島県白河市で「表郷レクレエーションクラブ25周年記念発表

会」に出演した。

親睦会-06-1

そして第2部では、「中村悦子歌謡ショー2024」を開いた。

親睦会-06-3

ここで新曲の「愛する郷 表郷」を披露した。

中村悦子さんの新曲「愛する郷 表郷」。(移動中の画像をクリックする)
 
カラオケイラストgggg

懇親会の方に話を戻す。

齋藤晃先生と坂田さんで「榛名湖の愛」を披露した。

親睦会-06

私は「浪曲子守歌」を唄わせてもらった。

歌の好きな方ばかりなので、時間を忘れてしまった。すでに23時近くのなっていた。

最後は、後援会の女性陣が中村さんの歌に合わせてハワイアンを披露した。

親睦会-08

私に懇親会の締めを行うようにとの指名があり、三本〆で御開きに成った。

このスナック「きずな」の場所は、安中杉並木の高崎側の入り口に有り大変わかりやすい。

親睦会-02

親睦会-09

お店の中は、白系統に統一されていて非常に明るく、清潔感があふれていた。

又お邪魔したいと思っている。



私のオリジナル曲「ぼけ封じ数え歌」です。興味のある方は覗いてみてください。
 (移動中の画像をクリックする)
カラオケイラストgggg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.16 14:32:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:プロ歌手の中村悦子さんの後援会の皆さんと親睦会を開いた。(06/16)   気まぐれ仙人 さん
斎藤様。中村です。
先日は安中のスナックすぎなで
大変お世話になりました。
お陰様で斎藤教室と安中の皆さんと交流が出来て楽しい親睦会となりました。

ありがとうございました😊

今回も交流会の様子が詳しく記載されており嬉しくなりました。
YouTubeへのリンクも各所にあり素晴らしいですね。ありがとうございました😊

これからもよろしくお願いいたします。 (2024.06.16 11:35:18)

Re[1]:プロ歌手の中村悦子さんの後援会の皆さんと親睦会を開いた。(06/16)   kichan65 さん
気まぐれ仙人さんへ
先日は大変お世話になりました。
大変楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
斉藤歌謡教室の応援会としても一生懸命に応援をさせていただきます。

これからもよろしくお願いいたします。 (2024.06.16 14:06:10)


© Rakuten Group, Inc.