6363543 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 18, 2007
XML
ストーリー原作の The Woman In White は1859年にディケンズが主宰する雑誌で連載開始というから、年代もののミステリー小説だ。

作者ウィルキー・コリンズが35歳のときの作で、当時は英米でベストセラーになったという。

『白衣の女』という和訳本が出ている。
(題としては『白いドレスの女』のほうがよかったかも……)

公演初日を観てきた。

(↓ 「ウーマン・イン・ホワイト」サイト !注意! 音が出ます!)
http://hpot.jp/wiw/

主演の笹本玲奈さんの演じるマリアンは、愛らしい笑顔、心をよぎる嫉妬感、鬼気迫るほど狂おしい嘆きから、誘惑の媚態まで、演技の幅を存分に見せていただけた。

笹本さんは「マリー・アントワネット」のマルグリット役や「レ・ミゼラブル」のエポニーヌ役ではなかなか出せなかった豊かな表情が、くりくりぐりぐりと全開して、あるときは見ているだけでじ~んときてしまった。
役をほんとによく研究しておられる。

笹本さんのブログを読んでいると、アンドリュー・ロイド=ウェバーの今回のメロディーは歌いにくい難曲で苦労なさったそうだ。
舞台では高音部が透明感をたたえてよく伸びて、涼風真世さんもかくやというみごとな出来だった。

笹本さんのブログでは、マリアンがいつくしんでやまぬ妹ローラを演じる神田沙也加さんとの仲良しぶりもしきりに書いてある。

舞台でローラにつぎつぎとふりかかる不幸を自分がはからずも導いたことに苦悶するマリアンの姿は、妹へのいつくしみが強ければこそ。

ほんとうの姉と妹のように仲のいい二人が、迫真の気をつくってくれたのだと思う。


テンションの高い舞台を和らげてくれるのが“ちょい悪”の楽天的イタリア人フォスコ伯爵。

3年前のロンドン初演時のCDを聴きながら今このブログを書いているのだが、そこでフォスコ伯爵を演ずる Michael Crawford の英語はなるほどイタリア語なまりだ。

東京の舞台は上條恒彦さん。
英語の舞台がイタリアなまりだったからといって、上條さんに変な日本語をしゃべらせるような演出はせずに、周囲とは一味ちがった存在感でもって異国人らしさをにじみ出させたのは正解だ。


ぎゃくにテンションの核となるのがパーシヴァル卿で、これが一見は善人、じつは唾棄すべき下司野郎だ。

石川 禅さんが藝達者をみせてくれた。憎たらしい場面など、ほんとに憎悪の脳波をびりびりと舞台に放射してしまった。禅さん、ごめんね。


劇の冒頭からたびたび狂女として登場する「白いドレスの女」アン・キャスリック。

演じたのが山本カナコさん。堀内敬子さんみたいな面立ち。
もともとストレートプレイの音楽ものをやってきたひとで、本格的ミュージカルははじめてだという。

カーテンコールの挨拶で、“座長”笹本玲奈さんが「舞台は日々進化します」と言っていて全く同感なのだが、ぼくが楽しみなのがこの山本カナコさんの進化なのだ。

初日も狂おしさの表現ぶりは合格点なのだが、気負いで力が入りすぎたところもあった。

実力のほどは十分感じられたから、山本カナコさんはきっと大化けすると思う。楽しみ!


セリフの量が限られるミュージカルで、推理小説仕立てというのはとても難しいのだが、「ウーマン・イン・ホワイト」はみごとに成功している。

第2幕後半の、或る驚きの再会は心臓をゆさぶられる最大の謎解きだった。

賛美歌を思わせるロイド=ウェバーの音楽が嵐のように降り寄せてきて感動を盛り上げる。

第2、第3の謎解きがつづき大団円を迎えるのだが、少し満たされないマリアンの気持ちが舞台を浮遊して終わる幕の引き方は、じつに大人の味がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 18, 2007 11:13:55 PM
コメント(1) | コメントを書く
[映画・演劇(とりわけミュージカル)評] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 44


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


43 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

IMAX入場者特典『ジ… New! ITOYAさん

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

ウミガメと泳ぐ New! Urara0115さん

「君ソム」の聖地と… New! ヨンミョン1029さん

娼妓と修行僧の哀し… モイラ2007さん

海老優子「眠れない… ギャラリーMorningさん

シュガー(佐藤隆紀… YYCafeさん

田中一村展 みなみ*さん

ドラマ『錦糸町パラ… ききみみやさん

岡崎市議選の一コマ seimei杉田さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X